差分

21 バイト追加 、 2021年12月29日 (水) 21:28
編集の要約なし
19行目: 19行目:  
}}
 
}}
 
'''メール・ビーター'''は『[[スーパーロボット大戦Z]]』の[[ヒロイン]]の一人。
 
'''メール・ビーター'''は『[[スーパーロボット大戦Z]]』の[[ヒロイン]]の一人。
 +
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
「[[ビーター・サービス]]」の経営者[[シエロ・ビーター]]の娘。父が行方不明となって以降は[[ランド・トラビス]]と共にさすらいの修理屋として、彼と父の残した[[ガンレオン]]と共に父を探す旅をしている。
 
「[[ビーター・サービス]]」の経営者[[シエロ・ビーター]]の娘。父が行方不明となって以降は[[ランド・トラビス]]と共にさすらいの修理屋として、彼と父の残した[[ガンレオン]]と共に父を探す旅をしている。
35行目: 36行目:  
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
:担当声優の相沢舞氏は今作でスパロボ初参加。暴走気味のランドを引っ張る。兎にも角にもランドの欠点を補っているといえる。[[ガンレオン]]のサブパイロット時は[[精神コマンド]]に[[熱血]]と[[覚醒]]、サブパイロットにしては珍しく[[特殊技能|特殊スキル]]に[[SP回復]]を備えるが、当初は???扱い。従来の???と異なりイベントによる習得では無くレベル50で習得する。[[パイロット養成]]システムが導入されてから味方パイロットはレベルアップにより新たなスキルを習得する事が無くなった現在、自力習得は非常に珍しい例。
+
:初登場作品。担当声優の相沢舞氏は今作でスパロボ初出演。暴走気味のランドを引っ張る。兎にも角にもランドの欠点を補っているといえる。
 +
:[[ガンレオン]]のサブパイロット時は[[精神コマンド]]に[[熱血]]と[[覚醒]]、サブパイロットにしては珍しく[[特殊技能|特殊スキル]]に[[SP回復]]を備えるが、当初は???扱い。従来の???と異なりイベントによる習得では無くレベル50で習得する。[[パイロット養成]]システムが導入されてから味方パイロットはレベルアップにより新たなスキルを習得する事が無くなった現在、自力習得は非常に珍しい例。
 
:第1話で[[ブレーカー]]から購入(?)したカメラで写真を撮りながら毎日日記(ビーター・サービスの業務日誌)を書いており、それが物語の終盤で大きな意味を持つ。
 
:第1話で[[ブレーカー]]から購入(?)したカメラで写真を撮りながら毎日日記(ビーター・サービスの業務日誌)を書いており、それが物語の終盤で大きな意味を持つ。
 
:上手くENDポイントを加算させると、グッドエンディングで「あっと驚く」ことになる。一方でセツコ編では一切登場せず、終始行方知れずである。
 
:上手くENDポイントを加算させると、グッドエンディングで「あっと驚く」ことになる。一方でセツコ編では一切登場せず、終始行方知れずである。
1,330

回編集