差分

1,229 バイト除去 、 2021年12月13日 (月) 17:08
編集の要約なし
19行目: 19行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
他の国で作られた[[マジンガーZ]]の兄妹機。味方側の女性型ロボットではあるが、脚どころか下半身が存在しないという異形の機体である。
+
永井豪による漫画版『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』の終盤に登場したロボット([[マジンガー]]軍団)の一体。
 +
 
 +
光子力ビームを元に開発された「電磁砲」を装備。味方側の女性型ロボットではあるが、脚どころか下半身が存在しないという異形の機体である。
 +
 
 +
コクピットは両胸に乳房をかたどった形状で作られており、背後からおっぱいを鷲掴みにされて握り潰されるというエログロな最期を遂げた。
 +
 
 +
=== [[マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍]] ===
 +
他の国で作られた[[マジンガーZ]]の兄妹機。
    
[[怪鳥将軍バーダラー]]と戦闘して破壊されるが、死に際にバーダラーを道連れにして[[自爆]]する。
 
[[怪鳥将軍バーダラー]]と戦闘して破壊されるが、死に際にバーダラーを道連れにして[[自爆]]する。
   −
元々は永井豪による漫画版『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』の終盤に登場したロボット([[マジンガー]]軍団)の一体。元々ローリィとロールもこの機体のパイロットとして登場していた。コクピットは両胸に乳房をかたどった形状で作られており、背後からおっぱいを鷲掴みにされて握り潰されるというエログロな最期を遂げた。
+
=== [[真マジンガー 衝撃! Z編]] ===
 +
[[もりもり博士|三]][[のっそり博士|]][[せわし博士|士]]によって開発されてバイオンβ、ダイオンγと共に登場。三博士の拘りにより飛行能力は有る物の、'''一切の戦闘能力を持っていない'''ため劇中はサポートに徹することが多かった。
   −
他にも東しゅんが乗るバイオンβ、大出政雄が乗るダイオンγが存在している(後述)。
+
終盤は改修されて戦闘能力並びにパイルダーによる脱出機構を持たされ、「ミリオンα1」と改名。外見も旧漫画版から『[[スーパーロボット大戦α THE STORY 竜が滅ぶ日|竜が滅ぶ日]]』版に近いデザインに変更されている。
   −
また、『真マジンガー 衝撃!Z編』においても[[もりもり博士|三]][[のっそり博士|博]][[せわし博士|士]]によって開発されてバイオンβ、ダイオンγと共に登場しているが、三博士の拘りにより飛行能力は有る物の、'''一切の戦闘能力を持っていない'''ため劇中はサポートに徹することが多かった。終盤は改修されて戦闘能力並びにパイルダーによる脱出機構を持たされ、「ミリオンα1」と改名。外見も旧漫画版から『[[スーパーロボット大戦α THE STORY 竜が滅ぶ日|竜が滅ぶ日]]』版に近いデザインに変更されている<ref>この時バイオンやダイオンも同様の改修を受け「バイオンβ2」「ダイオンγ3」に改名している</ref>。最終決戦では有人機の3機の他に無人操縦の3種の機体が大量に出撃、機械獣軍団と戦うも全機撃墜される。しかし、それらの体内には[[マジンガーZ (真マジンガー)|逆転の秘策]]が仕込まれていた。
+
最終決戦では有人機の3機の他に無人操縦の3種の機体が大量に出撃、機械獣軍団と戦うも全機撃墜される。しかし、それらの体内には[[マジンガーZ (真マジンガー)|逆転の秘策]]が仕込まれていた。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
63行目: 71行目:  
:J・W共に[[コンボ]](マルチコンボ)対応。Wでは、[[武器属性]]にバリア無効化が追加された。
 
:J・W共に[[コンボ]](マルチコンボ)対応。Wでは、[[武器属性]]にバリア無効化が追加された。
 
;電磁砲
 
;電磁砲
:顔が割れて砲台が出てくる。劇中では大量の[[戦闘獣]]を落としていたため相当な威力と思われる。
+
:顔が割れて砲台が出てくる。光子力ビームを元に開発された。劇中では大量の[[戦闘獣]]を落としていたため相当な威力と思われる。
 
:運動性を下げる[[特殊効果]]がある。
 
:運動性を下げる[[特殊効果]]がある。
   91行目: 99行目:  
;[[マジンガーZ]]
 
;[[マジンガーZ]]
 
:オリジナル機。電磁砲は光子力ビームを元に開発された。
 
:オリジナル機。電磁砲は光子力ビームを元に開発された。
;バイオンβ
+
;[[バイオンβ]]
:マジンガー軍団の1体で胸部にルストハリケーンを装備。五体満足の男性型機体だが、漫画版では[[ゲッター2]]よりもかなり細身の機体であった。OVA版では[[超人将軍ユリシーザー]]の攻撃で首ごとコクピットを切断されてしまっている。
+
:マジンガー軍団の1体。
:『竜が滅ぶ日』版ではマッシブなデザインにアレンジされ、マジンガーを奪われた[[兜甲児]]が搭乗。戦闘の末に機体は破壊されたが、マジンガーの奪還には成功した。
+
;[[ダイオンγ]]
;ダイオンγ
+
:マジンガー軍団の1体。
:マジンガー軍団の1体。胸部には展開式のブレストファイヤーを装備。膝から下がなく、ジェット噴射で飛行する空戦型の機体。OVA版では[[妖爬虫将軍ドレイドウ]]の火炎放射でドロドロに溶かされてしまった。
  −
:『竜が滅ぶ日』版では両足も追加され地上戦も可能に。乗っていた[[ボス]]は「自分も主役級のメカを貰えた」と感動していたが、奪われたマジンガーの攻撃で破壊された。
  −
 
  −
== 脚注 ==
  −
<references/>
  −
 
   
{{マジンガーシリーズ}}
 
{{マジンガーシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:みりおんあるふあ}}
 
{{DEFAULTSORT:みりおんあるふあ}}
 
[[Category:登場メカま行]]
 
[[Category:登場メカま行]]