差分

327 バイト追加 、 2021年12月12日 (日) 21:49
105行目: 105行目:  
;[[タカヤノリコ]](『T』)
 
;[[タカヤノリコ]](『T』)
 
:[[ガッツ]]が気力に従って能力ボーナスが入る技能となったので有効…と思いきや気力150時点の+10で打ち止めとなってしまうのだが、エースボーナスでスーパーガッツに変更されれば気力+ボーナス効果が付加されるため、気力の上げやすさを生かす意味で持たせられる。なお、一応L1までデフォルト習得している。
 
:[[ガッツ]]が気力に従って能力ボーナスが入る技能となったので有効…と思いきや気力150時点の+10で打ち止めとなってしまうのだが、エースボーナスでスーパーガッツに変更されれば気力+ボーナス効果が付加されるため、気力の上げやすさを生かす意味で持たせられる。なお、一応L1までデフォルト習得している。
 +
;[[アーキッド・オルター]]&[[アデルトルード・オルター]]
 +
:エースボーナスが、両者とも初期気力に補正がかかる内容。加えて、両者は勇気・愛を覚えるため、気力上昇のペースがかなり速い。両者に共通して習得させても何ら損にならない。
 
;[[エムリス・イェイエル・フレメヴィーラ]]
 
;[[エムリス・イェイエル・フレメヴィーラ]]
 
:エースボーナスが、戦闘に参加すると気力+2、加えて気力150以上で与ダメージ1.1倍、被ダメージ0.9倍というもの。補正を受けるために要求する気力も、気力上昇のスピード自体も高く、気合も気迫も覚えるため、気力限界突破を習得しないと溢れる気力を持て余しやすい。
 
:エースボーナスが、戦闘に参加すると気力+2、加えて気力150以上で与ダメージ1.1倍、被ダメージ0.9倍というもの。補正を受けるために要求する気力も、気力上昇のスピード自体も高く、気合も気迫も覚えるため、気力限界突破を習得しないと溢れる気力を持て余しやすい。
957

回編集