差分

234 バイト追加 、 2013年6月16日 (日) 12:14
32行目: 32行目:  
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
:今回から、サンアタックで撃墜時にダイターンクラッシュによるとどめ演出が追加された。万丈が[[魂]]を持つ為、攻撃力は抜群。[[ザンボット3]]とは初共演なのだが、特に絡むことはない。通常武器の性能がイマイチだった第三次とは違い、今回はダイターンザンバーやダイターンキャノンもかなりの攻撃力を持つ。
 
:今回から、サンアタックで撃墜時にダイターンクラッシュによるとどめ演出が追加された。万丈が[[魂]]を持つ為、攻撃力は抜群。[[ザンボット3]]とは初共演なのだが、特に絡むことはない。通常武器の性能がイマイチだった第三次とは違い、今回はダイターンザンバーやダイターンキャノンもかなりの攻撃力を持つ。
 +
;[[スーパーロボット大戦F]]
 +
:マップ画面におけるセーブを行い、ゲームを終了した場合のボイスイベントで、他の作品の主人公同様、ランダムで出現。本編への登場は無し。
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
:万丈が[[魂]]を持たないので、攻撃力がいつもより弱い。加えて、参戦が遅いため、これまでのシリーズとは違ってだいぶ衰えた感は否めない。能力自体は悪くないので、「Fの段階から加入してくれれば」と言うプレイヤーの嘆きの声が上がることもある。変形デモが用意されたが、慣れたプレイヤーなら見る前に戦闘が終了してしまう。またそのデモも版権の都合なのか、他作品のような原作アニメからの流用ではなく、ドット絵で制作されたゲームオリジナルのものとなっている。ダイターンと万丈の[[宇宙]]適応が共にAなため、珍しく宇宙でも全力を出せるスーパー系である。<br />シナリオ「日輪は我にあり」「悪意のオーラ」では[[ギャリソン時田|ギャリソン]]が乗って強制出撃する。サンアタック使用時に「日輪の力を拝借して~」というギャリソンの専用セリフがある。
 
:万丈が[[魂]]を持たないので、攻撃力がいつもより弱い。加えて、参戦が遅いため、これまでのシリーズとは違ってだいぶ衰えた感は否めない。能力自体は悪くないので、「Fの段階から加入してくれれば」と言うプレイヤーの嘆きの声が上がることもある。変形デモが用意されたが、慣れたプレイヤーなら見る前に戦闘が終了してしまう。またそのデモも版権の都合なのか、他作品のような原作アニメからの流用ではなく、ドット絵で制作されたゲームオリジナルのものとなっている。ダイターンと万丈の[[宇宙]]適応が共にAなため、珍しく宇宙でも全力を出せるスーパー系である。<br />シナリオ「日輪は我にあり」「悪意のオーラ」では[[ギャリソン時田|ギャリソン]]が乗って強制出撃する。サンアタック使用時に「日輪の力を拝借して~」というギャリソンの専用セリフがある。
匿名利用者