差分

571 バイト追加 、 2021年11月14日 (日) 04:21
編集の要約なし
8行目: 8行目:  
地球連合における中心国家であり、[[地球連合軍]]の統合最高司令部である[[アラスカ基地]](別名:JOSH-A)や、アラスカ基地崩壊後の地球連合軍最高司令部[[ヘブンズベース]](アイスランド)は、大西洋連邦の領内にある。
 
地球連合における中心国家であり、[[地球連合軍]]の統合最高司令部である[[アラスカ基地]](別名:JOSH-A)や、アラスカ基地崩壊後の地球連合軍最高司令部[[ヘブンズベース]](アイスランド)は、大西洋連邦の領内にある。
   −
[[ブルーコスモス]]の影響力が最も強く、大西洋連邦の要人はそのメンバーやシンパが多い。故に反[[コーディネイター]]思想が強く、第1次連合・プラント大戦時は地球軍所属のコーディネイター兵士を冷遇した。
+
[[ブルーコスモス]]の影響力が最も強く、大西洋連邦の要人はそのメンバーやシンパが多い。故に反[[コーディネイター]]思想が強く、[[第1次連合・プラント大戦]]時は地球軍所属のコーディネイター兵士を冷遇した。
   −
ところが、第1次連合・プラント大戦終結後、(本来ならば同胞である)ザフトに対して果敢に立ち向かい、高い戦果を挙げた地球軍所属のコーディネイター兵士の活躍が再評価されるようになると、当時の大西洋連邦大統領であるアーヴィングが「諸君らは[[ザフト]]だけでなく、偏見とも戦った」と称え、全連合所属コーディネイター兵士に勲章を与えた上に、謝罪。ブルーコスモス盟主[[ムルタ・アズラエル]]やシンパの軍高官が死亡し、同組織が著しく弱体化した事もあって、親コーディネイター、反プラントの立場を取っている。
+
ところが、第1次連合・プラント大戦終結後、(本来ならば同胞である)ザフトに対して果敢に立ち向かい、高い戦果を挙げた地球軍所属のコーディネイター兵士の活躍が再評価されるようになると、当時の大西洋連邦大統領であるアーヴィングが「諸君らは[[ザフト]]だけでなく、偏見とも戦った」と称え、全連合所属コーディネイター兵士に勲章を与えた上に、謝罪。ブルーコスモス盟主[[ムルタ・アズラエル]]やシンパの軍高官が死亡し、同組織が著しく弱体化した事もあって、親コーディネイター、反[[プラント]]の立場を取っている。
   −
『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』では、[[ジョゼフ・コープランド]]が大統領を務めている。
+
『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』では、[[ロゴス]]の後押しで大統領に当選した[[ジョゼフ・コープランド]]が大統領を務めている。ユニウスセブン落下後はロゴス代表とブルーコスモス盟主を兼任していた[[ロード・ジブリール]]の突き上げもあり「プラント政府への報復・懲罰」目的で宣戦し[[第2次連合・プラント大戦]]を開戦したが、ジブリールのいい加減な情報と短絡的な作戦で出鼻を挫かれ、戦局も思わしく無くなった当たりから、ジブリールと距離を置き始める。
ユニウスセブン落下後はジブリールの突き上げもあり「プラント政府への報復・懲罰」目的で宣戦したが、ジブリールのいい加減な情報と短絡的な作戦で出鼻を挫かれ、戦局も思わしく無くなった当たりから、ジブリールと距離を置き始める。
     −
小説版で反ロゴス暴動が起きた際は、コープランドが雲隠れし、月面アルザッヘル基地へ逃亡しているが、その際の大西洋連邦政府がどのような体制になっていたのかは不明。ただ、「反プラントを国是」としている為かプラントが盟主を務める反ロゴス同盟には参加せず傍観を決め込んでいる。<ref>アニメ本編では、ヘブンズベースやダイダロスの部隊は、反ロゴス同盟軍から大西洋連邦軍ではなく「'''ロゴスの部隊'''」として扱われている為、大西洋連邦の正規軍と扱われていない可能性もあるが、小説版ではヘブンズベース戦の時点でロゴス側を地球連合軍、反ロゴス同盟軍側の連合部隊を「'''自らを正統な地球連合軍と名乗っている連合脱退組'''」と記述されており、あくまで地球連合の主流派はロゴス側としての記述がされている。プラントが大西洋連邦の反ロゴス派の取り込みの為、敢えて正規軍として扱っていない可能性も考えられるが、正規軍にしろ(反ロゴス派の)暫定政府にしろ前述の通り国是が国是の為、プラントが主催する同盟に合流する気は更々無いようである。</ref>
+
戦中でプラントの指導者[[ギルバート・デュランダル]]による反ロゴス声明を合図に、地球連合所属軍の一部が離反するが、大西洋連邦は「反プラントを国是」としている為かプラントが盟主を務める反ロゴス同盟には参加せず傍観を決め込んでいる<ref>アニメ本編では、ヘブンズベースやダイダロスの部隊は、反ロゴス同盟軍から大西洋連邦軍ではなく「'''ロゴスの部隊'''」として扱われている為、大西洋連邦の正規軍と扱われていない可能性もあるが、小説版ではヘブンズベース戦の時点でロゴス側を地球連合軍、反ロゴス同盟軍側の連合部隊を「'''自らを正統な地球連合軍と名乗っている連合脱退組'''」と記述されており、あくまで地球連合の主流派はロゴス側としての記述がされている。プラントが大西洋連邦の反ロゴス派の取り込みの為、敢えて正規軍として扱っていない可能性も考えられるが、正規軍にしろ(反ロゴス派の)暫定政府にしろ前述の通り国是が国是の為、プラントが主催する同盟に合流する気は更々無いようである。</ref><ref>小説版では反ロゴス暴動が起きた際に、コープランドが雲隠れしていたが(アニメ本編では具体的な説明のないまま月面アルザッヘル基地にいた)、その際の大西洋連邦政府がどのような体制になっていたのかは不明。</ref>。
    
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
78行目: 77行目:  
:ブルーコスモスの支持母体である軍産複合体。ちなみに『SEED DESTINY』時代のブルーコスモスの盟主は、ロゴス代表を務めている[[ロード・ジブリール]]である。
 
:ブルーコスモスの支持母体である軍産複合体。ちなみに『SEED DESTINY』時代のブルーコスモスの盟主は、ロゴス代表を務めている[[ロード・ジブリール]]である。
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==
**コープランド大統領も「'''ロゴスの傀儡であるが、ブルーコスモスの傀儡ではない'''」。これはアニメ本編放送時から見られ、ロゴスとブルーコスモスは元来別組織であり、SEEDの[[ムルタ・アズラエル]]、DESTINYの[[ロード・ジブリール]]の様に兼任しているほうが稀なのである。ロゴスは営利団体(大企業)であり、優秀なコーディネイター技術者の恩恵を受けている為、本来はコーディネイター排斥には消極的であり、コープランドも前任アーヴィングの影響で親コーディネイター政策を引き継がなければ、その恩恵に与る財界やコーディネイター有権者の支持が受けられず当選が難しかった可能性が高く、両者ともジブリールの常軌を逸した反コーディネイター思想には嫌気がさしている。
+
*先述の通り大西洋連邦はブルーコスモスの影響力が強く、そのブルーコスモスの支持母体はロゴスだが、コープランド大統領は「'''ロゴスの傀儡であるが、ブルーコスモスの傀儡ではない'''」。これはアニメ本編放送時から見られ、ロゴスとブルーコスモスは元来別組織であり、SEEDの[[ムルタ・アズラエル]]、DESTINYの[[ロード・ジブリール]]の様に兼任しているほうが稀なのである。ロゴスは営利団体(大企業)であり、優秀なコーディネイター技術者の恩恵を受けている為、本来はコーディネイター排斥には消極的であり、コープランドも前任アーヴィングの影響で親コーディネイター政策を引き継がなければ、その恩恵に与る財界やコーディネイター有権者の支持が受けられず当選が難しかった可能性が高く、両者ともジブリールの常軌を逸した反コーディネイター思想には嫌気がさしている。
       
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
*[[GUNDAM:大西洋連邦‎]]
+
*[[GUNDAM:大西洋連邦]]
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
2,439

回編集