差分

116 バイト追加 、 2021年11月11日 (木) 09:00
編集の要約なし
110行目: 110行目:  
:[[マジンガーZ]]のユニットクエストなどに登場。
 
:[[マジンガーZ]]のユニットクエストなどに登場。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦30}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦30}}
:『INFINITY』版。
+
:『INFINITY』版。マジンカイザーが新規で登場し、乗せ替え可能である事もあって、台詞の新録あり。
:「T」では機体に泣かされた彼であるが、今回はイチナナ式も強化された上にマジンガーも余るのでかなり戦いやすくなった。
+
:『T』では機体に泣かされた彼であるが、今回はイチナナ式も強化された上にマジンガーも余るのでかなり戦いやすくなった。
 
:甲児を超光子力ロケットパンチ要員にする場合、グレートか'''下手をすれば[[マジンカイザー]]が回ってくる可能性も'''。
 
:甲児を超光子力ロケットパンチ要員にする場合、グレートか'''下手をすれば[[マジンカイザー]]が回ってくる可能性も'''。
:因みにマジンカイザーが新規で登場し、乗せ替え可能である事もあって'''台詞の新録あり'''。
      
=== マジンカイザー版設定 ===
 
=== マジンカイザー版設定 ===
171行目: 170行目:  
;出撃時に気力+10、ExC+1、熱血の消費SPが30になる。
 
;出撃時に気力+10、ExC+1、熱血の消費SPが30になる。
 
:『[[スーパーロボット大戦T|T]]』『[[スーパーロボット大戦30|30]]』で採用。
 
:『[[スーパーロボット大戦T|T]]』『[[スーパーロボット大戦30|30]]』で採用。
:無難な底上げ型であり、内容は悪くない。それだけに、愛機のイチナナ式の貧弱さが余計残念なことになってしまっている。
+
:無難な底上げ型であり、内容は悪くない。それだけに『T』では愛機のイチナナ式の貧弱さが余計残念なことになってしまっている。
:『30』ではマジンカイザー加入後はマジンガーがどれか一つ余る為、これまでの火力不足から一転、消費の減った熱血を多用して兄弟と共にアタッカーを務める事が出来る。
+
:一方、『30』ではイチナナ式自体も強化され、強化していけば戦い抜くことも難しくはない。さらにマジンカイザー加入後はマジンガーがどれか一つ余る為、これまでの火力不足から一転、消費の減った熱血を多用して兄弟と共にアタッカーを務める事が出来る。
    
=== サポートアビリティ ===
 
=== サポートアビリティ ===
6,584

回編集