差分

編集の要約なし
48行目: 48行目:  
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[エッジ・セインクラウス]]、[[アズ・セインクラウス]]
 
;[[エッジ・セインクラウス]]、[[アズ・セインクラウス]]
:[[ヒュッケバイン30]]のパイロットとして、ドライストレーガーに乗艦させる。
+
:主人公に選んだ方を、[[ヒュッケバイン30]]のパイロットとしてドライストレーガーに乗艦させる。
 +
:エッジへの扱いはやや手厳しいが、アズには真っ当に姉あるいは友人のように優しく接している。
 
;[[レイノルド・ハーディン]]
 
;[[レイノルド・ハーディン]]
 
:ドライストレーガーの副長。士官学校では、ミツバの教官を務めた。
 
:ドライストレーガーの副長。士官学校では、ミツバの教官を務めた。
56行目: 57行目:  
== 版権作品との人間関係 ==
 
== 版権作品との人間関係 ==
 
;[[友永勇太]]
 
;[[友永勇太]]
:年下の男の子が好きなのか、彼のことをいたく気に入っている。
+
:年下の男の子が好きなのか、彼のことをいたく気に入っている。当人に反応を見せたのは彼くらいで、[[ウッソ・エヴィン|作中年上に可愛がられていた子]]や[[エルネスティ・エチェバルリア|中身が狂人の少年]]には反応していないあたり'''ガチ'''である。
 
;[[ブライト・ノア]]
 
;[[ブライト・ノア]]
 
:憧れの存在。艦長となった経緯も彼と似通っており、艦を並べて戦いに出るにあたり、様々な助言を与えられている。
 
:憧れの存在。艦長となった経緯も彼と似通っており、艦を並べて戦いに出るにあたり、様々な助言を与えられている。
67行目: 68行目:  
== 迷台詞 ==
 
== 迷台詞 ==
 
;「え…! メイヴィーさんも、そういう人なんですか!?」<br />メイヴィー「艦長の趣味は知らないけど、私は10年ぶりに世に出た超AIに興味があるだけだよ」<br />「そ、そうだったんですか…」
 
;「え…! メイヴィーさんも、そういう人なんですか!?」<br />メイヴィー「艦長の趣味は知らないけど、私は10年ぶりに世に出た超AIに興味があるだけだよ」<br />「そ、そうだったんですか…」
:「吹き荒れる戦いの風」より。メイヴィーが[[友永勇太|勇太]]と[[デッカード]]に興味を向けた事での発言。趣味が何を意味するのかは[[金田正太郎|察するべきであろう…。]]
+
:序盤地上ルート「吹き荒れる戦いの風」より。メイヴィーが[[友永勇太|勇太]]と[[デッカード]]に興味を向けた事での発言。趣味が何を意味するのかは[[金田正太郎|察するべきであろう…。]]
 
;「そうよ! あなたみたいな根無し草は勇太君の教育に悪いわ!」<br />エッジ「お、おう…」<br />「いい、エッジ!? お預かりしている以上、勇太君は私が責任を持って面倒を見ますから!」<br />「だから、あなたは余計な手出しもお節介も無用だから!」
 
;「そうよ! あなたみたいな根無し草は勇太君の教育に悪いわ!」<br />エッジ「お、おう…」<br />「いい、エッジ!? お預かりしている以上、勇太君は私が責任を持って面倒を見ますから!」<br />「だから、あなたは余計な手出しもお節介も無用だから!」
 
:直後、勇太が寂しがると思い相部屋になることを提案したエッジへの猛烈な反発。過保護である。ちなみに直前にジークンは「やめとけ、エッジ。艦長の怒りが頂点に達するぜ」と言っているため、ミツバの趣味に気づいている模様。
 
:直後、勇太が寂しがると思い相部屋になることを提案したエッジへの猛烈な反発。過保護である。ちなみに直前にジークンは「やめとけ、エッジ。艦長の怒りが頂点に達するぜ」と言っているため、ミツバの趣味に気づいている模様。
73行目: 74行目:  
:こちらはアズ編。アズが相部屋になると提案するものの、艦長権限とばかりに権利を奪おうとする。その後、勇太の決意とデッカードの絆を見たため、「これは勝ち目がなさそうね、アズ…」と身を引いた。
 
:こちらはアズ編。アズが相部屋になると提案するものの、艦長権限とばかりに権利を奪おうとする。その後、勇太の決意とデッカードの絆を見たため、「これは勝ち目がなさそうね、アズ…」と身を引いた。
 
;「ザンネンな皆さんと言った方がいいかも知れませんね…」<br />「余所の事は言えませんが…」
 
;「ザンネンな皆さんと言った方がいいかも知れませんね…」<br />「余所の事は言えませんが…」
:「チームラビッツ出撃」より。初実戦となるザンネン5、もといチームラビッツと会って早々に、同じ学生上がりの身でありながらも結局彼らをザンネンと評してしまう。
+
:序盤宇宙ルート「チームラビッツ出撃」より。初実戦となるザンネン5、もといチームラビッツと会って早々に、同じ学生上がりの身でありながらも結局彼らをザンネンと評してしまう。
    
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
6,536

回編集