差分

413 バイト追加 、 2021年10月20日 (水) 09:34
編集の要約なし
63行目: 63行目:  
*彼女が潰してしまったスペシャルドックは『電光超人グリッドマン』に登場する同名のホットドッグが由来。馬場一平の好物という設定であり、これが[[サムライ・キャリバー|バリアシールドとプラズマブレード]]誕生の切っ掛けとなった。
 
*彼女が潰してしまったスペシャルドックは『電光超人グリッドマン』に登場する同名のホットドッグが由来。馬場一平の好物という設定であり、これが[[サムライ・キャリバー|バリアシールドとプラズマブレード]]誕生の切っ掛けとなった。
 
*担当声優の湯浅氏は、『怪獣娘 〜ウルトラ怪獣擬人化計画〜』や『ウルトラマンR/B』、『ウルトラマントリガー』といった円谷作品に数多く出演している。
 
*担当声優の湯浅氏は、『怪獣娘 〜ウルトラ怪獣擬人化計画〜』や『ウルトラマンR/B』、『ウルトラマントリガー』といった円谷作品に数多く出演している。
 +
*名前の元ネタはトンカ社が展開していた海外版マシンロボ、ゴーボッツの悪側リーダー、サイ=キル。(「トンカ」の「サイキル」)。胸元のマークがサイ=キルの胸模様と同じ。またサイ=キルがコミックのトランスフォーマーに出演した際にわずか一コマで死亡する、という扱いからと言われている。
 
{{DEFAULTSORT:とんかわ さきる}}
 
{{DEFAULTSORT:とんかわ さきる}}
 
[[Category:登場人物た行]]
 
[[Category:登場人物た行]]
 
[[Category:SSSS.GRIDMAN]]
 
[[Category:SSSS.GRIDMAN]]
匿名利用者