差分

15行目: 15行目:  
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
 
:限界反応+10、運動性+5。性能の割に個数は少ない。マチルダの[[ミデア]]を守り抜いても1つ貰える。
 
:限界反応+10、運動性+5。性能の割に個数は少ない。マチルダの[[ミデア]]を守り抜いても1つ貰える。
;[[スーパーロボット大戦F|F]]・[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]][[スーパーロボット大戦64|64]]
+
;[[スーパーロボット大戦F|F]]・[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]
:限界反応+20、運動性+5
+
:限界反応+20、運動性+5。割と多く手に入る。限界反応が重要になってくるF完結編では、運動性アップよりも限界反応が20も上昇する点で装備される機会が多い。限界反応目当てなら、運動性上昇量がより高い[[バイオセンサー]](限界反応+15、運動性+10)よりこっち。
;[[スーパーロボット大戦α|α]]、[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]、[[スーパーロボット大戦COMPACT|COMPACT]]、[[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部|COMPACT2第1部]]・[[スーパーロボット大戦COMPACT2第2部|第2部]]・[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部|第3部]]
+
;[[スーパーロボット大戦64|64]]、[[スーパーロボット大戦α|α]]、[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]、[[スーパーロボット大戦COMPACT|COMPACT]]、[[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部|COMPACT2第1部]]・[[スーパーロボット大戦COMPACT2第2部|第2部]]・[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部|第3部]]
 
:限界反応+20、運動性+5
 
:限界反応+20、運動性+5
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
匿名利用者