47行目: |
47行目: |
| | | |
| == 登場作品と操縦者 == | | == 登場作品と操縦者 == |
− | 参戦し始めた当時は戦力として計上できる稀な[[戦艦]]の一つであった。[[ナデシコ・Yユニット]]に乗り換え後は更に火力が上昇する。だが、エネルギーを消費しない武装がミサイルしかない上、[[ディストーションフィールド]]もあるため、ENをバカ喰いするのが悩みのタネ。作品によって[[サブパイロット]]の構成が大きく異なり、命中系・戦闘系の精神を一切持たなかったり、習得が終盤というケースもあれば、5人乗りで[[精神コマンド|精神タンク]]として頼りになる作品も。さすがに演算ユニットごとの廃棄は再現されず、原作シナリオ終了後も最終話まで使用できる。劇場版準拠の場合はナデシコAとして、原作通り演算ユニットごと火星の後継者に回収されてしまっていることが殆ど。 | + | 参戦し始めた当時は戦力として計上できる稀な[[戦艦]]の一つであった。[[ナデシコ・Yユニット]]に乗り換え後は更に火力が上昇する。だが、エネルギーを消費しない武装がミサイルしかない上、[[ディストーションフィールド]]もあるため、ENをバカ喰いするのが悩みのタネ。作品によって[[サブパイロット]]の構成が大きく異なり、命中系・戦闘系の精神を一切持たなかったり、習得が終盤というケースもあれば、5人乗りで[[精神コマンド|精神タンク]]として頼りになる作品も。さすがに演算ユニットごとの廃棄は再現されず、原作シナリオ終了後も最終話まで使用できる。 |
| + | |
| + | 劇場版準拠の場合はナデシコAとして、原作通り演算ユニットごと火星の後継者に回収されてしまっていることが殆ど。 |
| | | |
| === COMPACTシリーズ === | | === COMPACTシリーズ === |
56行目: |
58行目: |
| === 携帯機シリーズ === | | === 携帯機シリーズ === |
| ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A}} | | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A}} |
− | :初登場作品。鬼のような性能の[[ディストーションフィールド]]を装備している。だが、攻撃を受けると絶対発動し、さらにはグラビティブラストの消費ENも尋常ではないので、下手をすればすぐにエネルギーが0になる。少しでも消費エネルギーを減らしたいなら[[プロペラントタンクS]]を使用するか[[ジャマー]]の装備が必須である。 | + | :初登場作品。主人公たち[[ロンド・ベル隊]]とは、当初は敵(第三勢力)扱い。鬼のような性能の[[ディストーションフィールド]]を装備している。だが、攻撃を受けると絶対発動し、さらにはグラビティブラストの消費ENも尋常ではないので、下手をすればすぐにエネルギーが0になる。少しでも消費エネルギーを減らしたいなら[[プロペラントタンクS]]を使用するか[[ジャマー]]の装備が必須である。 |
| :火力は高いが、[[ミスマル・ユリカ|ユリカ]]が命中や攻撃力を上げる精神コマンドを覚えないので、安定性には欠ける。といっても、援護や信頼補正でどちらもカバー可能。[[ホシノ・ルリ|ルリ]]を艦長にすることはできないが、ランダムで[[カットイン]]が入る。 | | :火力は高いが、[[ミスマル・ユリカ|ユリカ]]が命中や攻撃力を上げる精神コマンドを覚えないので、安定性には欠ける。といっても、援護や信頼補正でどちらもカバー可能。[[ホシノ・ルリ|ルリ]]を艦長にすることはできないが、ランダムで[[カットイン]]が入る。 |
− | :なお、もう一隻の母艦を担う[[ブライト・ノア|ブライト]]の艦が乗り換えをさせるためとはいえストーリー中で墜とされてしまい、自軍部隊を単艦で一時運用する羽目になり大型のダイターン3等もいるために格納しきれなくなるというシナリオがある。 | + | :なお、もう一隻の母艦を担う[[ブライト・ノア|ブライト]]の艦が乗り換えをさせるためとはいえストーリー中で墜とされてしまい、自軍部隊を単艦で一時運用する羽目になり大型の[[ダイターン3]]等もいるために格納しきれなくなるというシナリオがある。 |
| :;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}} | | :;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}} |
| ::かなり気合の入ったカットインが見られる。ユリカに[[必中]]が追加されたが、リメイク前は[[愛]]だったのが[[献身]]になってしまい、安定性は相変わらず欠けたままになってしまった。 | | ::かなり気合の入ったカットインが見られる。ユリカに[[必中]]が追加されたが、リメイク前は[[愛]]だったのが[[献身]]になってしまい、安定性は相変わらず欠けたままになってしまった。 |
| ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦R}} | | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦R}} |
− | :相転移エンジン搭載という設定に則り[[EN回復]]が付加された。さらに、ユリカが[[愛]](複合系)を修得するので、本機の火力を活かしやすくなった。 | + | :初めて最初から味方扱い。相転移エンジン搭載という設定に則り[[EN回復]]が付加された。さらに、ユリカが[[愛]](複合系)を修得するので、本機の火力を活かしやすくなった。 |
| ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦J}} | | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦J}} |
| :ユリカとルリの乗り変えが可能。ミサイルがP兵器に、[[精神コマンド]]がクルー5人分に増えたためかなり強く、今作における最強戦艦と呼ぶに相応しい性能。同じくサブパイロットがいた『IMPACT』のときと違い、[[必中]]や[[熱血]]も使えるようになっている。 | | :ユリカとルリの乗り変えが可能。ミサイルがP兵器に、[[精神コマンド]]がクルー5人分に増えたためかなり強く、今作における最強戦艦と呼ぶに相応しい性能。同じくサブパイロットがいた『IMPACT』のときと違い、[[必中]]や[[熱血]]も使えるようになっている。 |