差分

307行目: 307行目:  
;[[デュラクシール]]
 
;[[デュラクシール]]
 
:「[[春秋戦争]]」の最中、日増しに勢力を強めるカークス軍に対抗する力を欲したフェイルロードの依頼でセニアが開発と調整を担当した大型の魔装機(超魔装機)。彼女の趣味が投影された結果、ガンダムタイプ([[ヒュッケバインシリーズ]])に似た容貌で仕上げられている。兄のために開発した機体だったが、結果としてその野心を加速させて死を早めることになってしまう。
 
:「[[春秋戦争]]」の最中、日増しに勢力を強めるカークス軍に対抗する力を欲したフェイルロードの依頼でセニアが開発と調整を担当した大型の魔装機(超魔装機)。彼女の趣味が投影された結果、ガンダムタイプ([[ヒュッケバインシリーズ]])に似た容貌で仕上げられている。兄のために開発した機体だったが、結果としてその野心を加速させて死を早めることになってしまう。
:「[[三國戦争]]の終盤、本機のコピーが敵軍に複数体運用された。このことに憤慨したセニアはラングラン政府と取引を介してオリジナル(おそらくフェイルロード搭乗機を政府が修復したもの)を引き取ることに成功した。[[フリングホルニ]]の格納庫で調整を受けながら出撃の時がくるのを静かに待っていたが、『F』で自身の搭乗機としていよいよ表舞台に舞い戻る事になる。
+
:「[[三國戦争]]」の終盤、本機のコピーが敵軍に複数体運用された。このことに憤慨したセニアはラングラン政府と取引を介してオリジナル(おそらくフェイルロード搭乗機を政府が修復したもの)を引き取ることに成功した。[[フリングホルニ]]の格納庫で調整を受けながら出撃の時がくるのを静かに待っていたが、『F』で自身の搭乗機としていよいよ表舞台に舞い戻る事になる。
 
;[[デュラクシールII]]
 
;[[デュラクシールII]]
 
:『シュテドニアス南北戦争』に投入されたデュラクシールの改造機。[[ラセツ・ノバステ|ラセツ]]が残したデュラクシールのデータを元に開発されたと思われる。セニア自身は「デュラクシール本来の力を発揮出来ないまがい物」と憤慨しながら評している。
 
:『シュテドニアス南北戦争』に投入されたデュラクシールの改造機。[[ラセツ・ノバステ|ラセツ]]が残したデュラクシールのデータを元に開発されたと思われる。セニア自身は「デュラクシール本来の力を発揮出来ないまがい物」と憤慨しながら評している。