差分

編集の要約なし
21行目: 21行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
皇帝直属部隊「[[ナイトオブラウンズ]]」の一人で、「ナイトオブトゥエルブ」の地位に就いている少女。ラウンズのマントの色は黄緑。専用機の[[ナイトメアフレーム]]として[[フローレンス]]を所有する。
+
皇帝直属部隊「[[ナイトオブラウンズ]]」の一人で、「ナイトオブトゥエルブ」の地位に就いている女性。ラウンズのマントの色は黄緑。専用[[ナイトメアフレーム]]として[[フローレンス]]を有する。
   −
その端麗な容姿からも密かに人気を博しており、番組の放映当時は活躍が期待されていたのだが、ラウンズの一員でありながら扱いはモブも同然という不遇ぶりで、またナイトメアの搭乗シーンもコックピット内しか描かれなかった等、あんまりな扱いを嘆く声も少なくない。ただし、外伝作では活躍が少し描かれ、人物像等に関しても掘り下げられており、ここで搭乗機の設定もようやく明かされている。
+
『R2』本編では登場シーン・台詞ともに少なくナイトメアの搭乗シーンもコックピット内しか描かれずあっさり死亡退場するなどほぼモブ同然の扱いであった。
 +
 
 +
端麗な容姿からファンの間では密かに人気が高く、後の外伝作品では活躍が若干描かれ人物像等についても掘り下げられており、その際に搭乗機の設定も明かされている。
    
=== 人物 ===
 
=== 人物 ===
 
金髪のロングヘアが特徴の美少女で、ナイトメア登場時はツインテールに束ねている。年齢は不明だが、[[枢木スザク]]や[[ジノ・ヴァインベルグ]]と同年代と思われる。
 
金髪のロングヘアが特徴の美少女で、ナイトメア登場時はツインテールに束ねている。年齢は不明だが、[[枢木スザク]]や[[ジノ・ヴァインベルグ]]と同年代と思われる。
   −
基本的に敬語で会話する真面目で礼儀正しい人物。ナンバーズに対する偏見や差別意識も持っておらず、正義は全ての人間に対し等しく注がれるべきである事を真摯に考えている誠実さの持ち主でもあり、些細な理由から子供に危害を加えようとしたブリタニアの兵士達を諌めただけでなく、先にそれを止めようとしていた[[オルフェウス・ジヴォン]]に対して、結果的に邪魔をしてしまったと謝罪までした事もある。ラウンズの中でもブリタニアの騎士としての誇りや責任感、忠誠心も一際強く、ブリタニアに敵対する者を相手に逃げ隠れする事はナイトオブラウンズの名に懸けて死んでも出来ないという覚悟も秘めている。剣術やナイトメアの操縦技術等はラウンズに相応しいだけのものを持っているとされているが、スザクやジノ等に比べると劣っている模様。しかし、その純粋過ぎる性格故なのか、人間観察に関してはあまり優れておらず、オルフェウスの正体を見抜けなかったり、敬愛している[[シュナイゼル・エル・ブリタニア]]はおろか戦争を「俗事」として切り捨てる[[シャルル・ジ・ブリタニア]]の危険な本質すらも見抜く事が出来ずにいた。また、職務に関しても忠実とは言い切れない部分もあり、乗り気でない任務に関しては他の騎士に任せようとする面も持つ。
+
基本的に敬語で会話する真面目で礼儀正しい人物。ナンバーズに対する偏見や差別意識も持っておらず、正義は全ての人間に対し等しく注がれるべきである事を真摯に考えている誠実さの持ち主でもあり、些細な理由から子供に危害を加えようとしたブリタニアの兵士達を諌めただけでなく、先にそれを止めようとしていた[[オルフェウス・ジヴォン]]に対して、結果的に邪魔をしてしまったと謝罪までした事もある。ラウンズの中でもブリタニアの騎士としての誇りや責任感、忠誠心も一際強く、ブリタニアに敵対する者を相手に逃げ隠れする事はナイトオブラウンズの名に懸けて死んでも出来ないという覚悟も秘めている。剣術やナイトメアの操縦技術等はラウンズに相応しいだけのものを持っているとされているが、スザクやジノ等に比べると劣っている模様。しかし、その純粋過ぎる性格故なのか人間観察に関してはあまり優れておらず、オルフェウスの正体を見抜けなかったり、敬愛している[[シュナイゼル・エル・ブリタニア]]はおろか戦争を「俗事」として切り捨てる[[シャルル・ジ・ブリタニア]]の危険な本質すらも見抜く事が出来ずにいた。また、職務に関しても忠実とは言い切れない部分もあり、乗り気でない任務に関しては他の騎士に任せようとする面も持つ。
    
自らの専用機となった機体に「花の都」を意味するヨーロッパの古都・フィレンツェに因んだ名称を付けたり、異性とのデートの約束をして楽しみにしている等、教養の高さだけでなく、任務中以外では年頃の少女らしさも垣間見せる。
 
自らの専用機となった機体に「花の都」を意味するヨーロッパの古都・フィレンツェに因んだ名称を付けたり、異性とのデートの約束をして楽しみにしている等、教養の高さだけでなく、任務中以外では年頃の少女らしさも垣間見せる。
  −
以上の事からも、他のラウンズのメンバー達と比べても極めて善良な人物であり、それ故にその活躍の少なさや末路に関しては、多くのコードギアスファンに嘆かれており、「せめて生きて欲しかった」と思う声も少なくない。
      
=== 来歴 ===
 
=== 来歴 ===
129行目: 129行目:  
;[[ヴィンセント|ヴィンセント・エア]]
 
;[[ヴィンセント|ヴィンセント・エア]]
 
:『[[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]]』にて搭乗。
 
:『[[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]]』にて搭乗。
 +
 
{{DEFAULTSORT:もにか くるしえふすきい}}
 
{{DEFAULTSORT:もにか くるしえふすきい}}
 
[[Category:登場人物ま行]]
 
[[Category:登場人物ま行]]
 
[[Category:コードギアスシリーズ]]
 
[[Category:コードギアスシリーズ]]