差分

編集の要約なし
47行目: 47行目:     
本作でのオーラバトラーは「ハーモニー処理」という背景と同様の描き方で描かれており(一部通常のセル画での描写もある)、重量感を感じさせる演出がなされている。しかしそのために激しい動きがほとんど出来なくなってしまい「[[ゴッドマーズ]]並に動かない」と視聴者に揶揄されてもいる。
 
本作でのオーラバトラーは「ハーモニー処理」という背景と同様の描き方で描かれており(一部通常のセル画での描写もある)、重量感を感じさせる演出がなされている。しかしそのために激しい動きがほとんど出来なくなってしまい「[[ゴッドマーズ]]並に動かない」と視聴者に揶揄されてもいる。
  −
{| class="wikitable"
  −
|-
  −
! 作品内容 !! 発売日
  −
|-
  −
| 「復活(第1話)」+聖戦士ダンバインI 鳳麟の章 || 1988年2月25日
  −
|-
  −
| 「七百年の野望(第2話)」+聖戦士ダンバインII 天魔の章 || 1988年5月25日
  −
|-
  −
| 「地上に近き者(第3話)」+聖戦士ダンバインIII 羇愁の章 || 1988年8月25日
  −
|}
      
== 登場人物 ==
 
== 登場人物 ==
182行目: 171行目:  
:2020年7月に追加された1章Part8より参戦。ワールド1の構成作品。
 
:2020年7月に追加された1章Part8より参戦。ワールド1の構成作品。
 
:ストーリー上は第3話の[[核ミサイル]]爆発直後の時間軸からシオンとシルキーが機体と共に飛ばされて来た設定。
 
:ストーリー上は第3話の[[核ミサイル]]爆発直後の時間軸からシオンとシルキーが機体と共に飛ばされて来た設定。
 +
 +
== 各話リスト ==
 +
{| class="wikitable"
 +
|-
 +
! 話数 !! サブタイトル !! 登場メカ !! 備考 !! 再現スパロボ
 +
|-
 +
| 第1話 || 復活 || [[サーバイン]]<br>[[ズワウス]]  || 「聖戦士ダンバインI 鳳麟の章」収録 ||
 +
|-
 +
| 第2話 || 七百年の野望 ||  || 「聖戦士ダンバインII 天魔の章」収録 ||
 +
|-
 +
| 第3話 || 地上に近き者 ||  || 「聖戦士ダンバインIII 羇愁の章」収録 ||
 +
|}
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
503

回編集