メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
18.226.214.1
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
ドラグナー1型
(編集)
2021年5月13日 (木) 10:03時点における版
305 バイト追加
、
2021年5月13日 (木) 10:03
編集の要約なし
51行目:
51行目:
[[メタルアーマー]]の産みの親、[[ラング・プラート]]が開発した[[地球連合軍]]初のメタルアーマー。D-1とも呼称。
[[メタルアーマー]]の産みの親、[[ラング・プラート]]が開発した[[地球連合軍]]初のメタルアーマー。D-1とも呼称。
−
[[ドラグナー2型]]、[[ドラグナー3型]]
が特化型であるのに対して、ドラグナー1型はバランスの良い万能の戦闘型として開発されている。搭載された対話式コンピュータの愛称は「クララ」。
+
[[ドラグナー2型]]、[[ドラグナー3型]]
が特化型であるのに対して、本機は専用装備[[キャバリアー0型]]の補佐を前提とした万能の戦闘型として開発されている。キャバリアー未装備状態の本機自体は近距離戦闘に特化しており、運動性能が高い反面火力や行動半径は他2機より低い。搭載された対話式コンピュータの愛称は「クララ」。
オプションのリフターを装着することで、大気圏内での高い機動力を獲得する(簡単に言うと[[飛行|空が飛べる]]ようになる)。リフターを装着したD-1をリフター1と呼ぶ場合もあるが、本来はD-1用のリフターの名前である。
オプションのリフターを装着することで、大気圏内での高い機動力を獲得する(簡単に言うと[[飛行|空が飛べる]]ようになる)。リフターを装着したD-1をリフター1と呼ぶ場合もあるが、本来はD-1用のリフターの名前である。
59行目:
59行目:
=== 強化装備形態 ===
=== 強化装備形態 ===
;[[キャバリアー0型]]
;[[キャバリアー0型]]
−
:
支援ユニット「キャバリアー0」を装着した形態。
+
:
支援ユニット「キャバリアー0」を装着した形態。近接戦闘に特化しすぎた本機の不足部分を補い、単騎での戦闘能力を向上させる。
;ドラグナー1型 (リフター装備)
;ドラグナー1型 (リフター装備)
:飛行ユニット「リフター1」を装備した大気圏内飛行形態。リフター1未完成時はあり合わせの簡易型リフターで無理やり空中戦に対応したこともあった。
:飛行ユニット「リフター1」を装備した大気圏内飛行形態。リフター1未完成時はあり合わせの簡易型リフターで無理やり空中戦に対応したこともあった。
ドラゴンフライ
7,290
回編集