差分

190 バイト除去 、 2021年4月3日 (土) 17:07
編集の要約なし
4行目: 4行目:     
== ワールド1 ==
 
== ワールド1 ==
「[[旧シリーズ]]」をイメージした世界観。
+
「[[旧シリーズ]]」をイメージした世界。
 
*所属作品
 
*所属作品
 
**[[デビルマン (原作漫画版)]]
 
**[[デビルマン (原作漫画版)]]
34行目: 34行目:  
**[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]
 
**[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]
 
**[[機動戦士ガンダムUC]]
 
**[[機動戦士ガンダムUC]]
**[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序]]  
+
**[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序]]
**[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破]]  
+
**[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破]]
   −
いわゆる[[宇宙世紀]]の世界観をベースとしている。
+
[[宇宙世紀]]の世界をベースとしている。
    
15年前に[[ゲッター線]]の暴走と[[早乙女博士 (OVA)|早乙女博士]]の反乱が起き、その直後に[[セカンドインパクト]]が勃発。地球が大変なことになっている中、それに乗じて[[一年戦争]]が起こる。人間同士の戦いは続き、[[グリプス戦役]]を経て現在は原作でいう[[第2次ネオ・ジオン抗争]]の直前となっている([[第1次ネオ・ジオン抗争]]もあったようだが、そこで[[ネオ・ジオン]]は消滅しなかったようである)。
 
15年前に[[ゲッター線]]の暴走と[[早乙女博士 (OVA)|早乙女博士]]の反乱が起き、その直後に[[セカンドインパクト]]が勃発。地球が大変なことになっている中、それに乗じて[[一年戦争]]が起こる。人間同士の戦いは続き、[[グリプス戦役]]を経て現在は原作でいう[[第2次ネオ・ジオン抗争]]の直前となっている([[第1次ネオ・ジオン抗争]]もあったようだが、そこで[[ネオ・ジオン]]は消滅しなかったようである)。
44行目: 44行目:     
== ワールド3 ==
 
== ワールド3 ==
「[[Zシリーズ]]」をイメージした世界。ワールドで括られているが、二つの並行世界が内包されている。
+
「[[Zシリーズ]]」をイメージした世界。
 
=== ワールド3a ===
 
=== ワールド3a ===
 
*所属作品
 
*所属作品
68行目: 68行目:  
**[[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]]
 
**[[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]]
   −
『ヴァルヴレイヴ』と『鉄血のオルフェンズ』をベースとした世界観で、[[ギャラルホルン]]による治安維持が行われている世界。
+
『ヴァルヴレイヴ』と『鉄血のオルフェンズ』をベースとした世界で、[[ギャラルホルン]]による治安維持が行われている。
    
外宇宙に『レイズナー』と『ボトムズ』の宇宙が存在する。
 
外宇宙に『レイズナー』と『ボトムズ』の宇宙が存在する。
77行目: 77行目:  
**[[ゼーガペインADP]]
 
**[[ゼーガペインADP]]
   −
『ゼーガペイン』単独の世界。人類が現実世界で絶滅し、量子サーバーの世界だけで存続している世界。街は廃墟になっているが、人がいないので空や海は美しい。
+
『ゼーガペイン』単独の世界。人類が現実世界で絶滅し、量子サーバーの世界だけで存続している。街は廃墟になっているが、人がいないので空や海は美しい。
    
==ワールド5==
 
==ワールド5==
2019年12月26日に実装された追加ワールド、ワールド4と同じくイメージ元となる過去作はない。
+
2019年12月26日に実装された『DD』独自の世界。
    
===ワールド5a===
 
===ワールド5a===
88行目: 88行目:  
**[[アルドノア・ゼロ]]
 
**[[アルドノア・ゼロ]]
   −
『アルドノア・ゼロ』をベースとした世界観。地球と火星国家「ヴァース帝国」との間で戦争状態となっている。[[破嵐創造]]がヴァース皇帝[[レイレガリア・ヴァース・レイヴァース]]の盟友となっており、[[メガボーグ]]はヴァース帝国と協力関係にある。
+
『アルドノア・ゼロ』をベースとした世界。地球と火星国家「ヴァース帝国」との間で戦争状態となっている。[[破嵐創造]]がヴァース皇帝[[レイレガリア・ヴァース・レイヴァース]]の盟友となっており、[[メガボーグ]]はヴァース帝国と協力関係にある。
    
また、外宇宙から[[ベガ星連合軍]]が攻めてきている。
 
また、外宇宙から[[ベガ星連合軍]]が攻めてきている。
102行目: 102行目:     
==ワールド6==
 
==ワールド6==
2021年3月24日に実装された、「[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]」「[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]」などをイメージした世界。
+
2021年3月24日に実装された、『[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]』『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』などをイメージした世界。
 
===ワールド6a===
 
===ワールド6a===
 
*所属作品
 
*所属作品
117行目: 117行目:  
**[[未来ロボ ダルタニアス]]
 
**[[未来ロボ ダルタニアス]]
   −
『未来ロボ ダルタニアス』単独の世界。地球は[[ザール星間帝国]]に制圧され、廃墟と化した世界。
+
『未来ロボ ダルタニアス』単独の世界。地球は[[ザール星間帝国]]に制圧され、廃墟と化している。
    
==オリジナルの世界==
 
==オリジナルの世界==
10,728

回編集