差分

17 バイト除去 、 2021年1月17日 (日) 19:17
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
残されの海(parked Ocean)とは、『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]』に登場する地域。
+
'''残されの海'''は、『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]』に登場する地域。
    
== 概要 ==
 
== 概要 ==
8行目: 8行目:  
[[水]]中マップが大半なので移動に苦労するのが問題。なお、実質最後の舞台となる「翠の海の明日」では地形の処理がマップの図形とズレており、[[ストライカー]]と[[チェインバー]]が初期配置される大きな島のうち、西端部分は表示が陸なのに海扱い、東端部分は表示が海なのに陸扱い。このため、陸にいるユニットを進ませると「陸に沈んで海に立つ」というおかしな表示になる。
 
[[水]]中マップが大半なので移動に苦労するのが問題。なお、実質最後の舞台となる「翠の海の明日」では地形の処理がマップの図形とズレており、[[ストライカー]]と[[チェインバー]]が初期配置される大きな島のうち、西端部分は表示が陸なのに海扱い、東端部分は表示が海なのに陸扱い。このため、陸にいるユニットを進ませると「陸に沈んで海に立つ」というおかしな表示になる。
   −
=== 成り立ち ===
+
== 成り立ち ==
 
[[アクシズ]]落としによる核の冬が到来したとき、[[ヒディアーズ|イボルバー]]は銀河に新天地を求めた。そんな彼らとは対照的に、地球に残ってナノマシンによる海洋汚染の除去と、環境の回復を目的とした「'''翠星蟲計画'''」を立ち上げた者達がいた。これが[[ガルガンティア船団]]の祖先となり、「残されの海」という名もこのような経緯から名付けられた。
 
[[アクシズ]]落としによる核の冬が到来したとき、[[ヒディアーズ|イボルバー]]は銀河に新天地を求めた。そんな彼らとは対照的に、地球に残ってナノマシンによる海洋汚染の除去と、環境の回復を目的とした「'''翠星蟲計画'''」を立ち上げた者達がいた。これが[[ガルガンティア船団]]の祖先となり、「残されの海」という名もこのような経緯から名付けられた。
  
10,734

回編集