差分

1行目: 1行目:  
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
| 登場作品 = [[魔装機神シリーズ]]([[バンプレストオリジナル]])
+
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[魔装機神シリーズ]])
*初登場:{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE|魔装機神III PRIDE OF JUSTICE}}
+
*{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE|魔装機神III PRIDE OF JUSTICE}}
 
| 声優 = {{声優|坂口哲夫|SRW=Y}}
 
| 声優 = {{声優|坂口哲夫|SRW=Y}}
 
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|渡邉亘}}
 
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|渡邉亘}}
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE|魔装機神III PRIDE OF JUSTICE}}
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 
}}
 
}}
31行目: 32行目:  
:巨人族編では近衛騎士団共々教化されて立ちはだかる。その言動は文字通り「虎の威を借る狐」としか言いようが無い。
 
:巨人族編では近衛騎士団共々教化されて立ちはだかる。その言動は文字通り「虎の威を借る狐」としか言いようが無い。
   −
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
 
<!-- === [[能力]]値 === -->
 
<!-- === [[能力]]値 === -->
 
<!-- === [[精神コマンド]] === -->
 
<!-- === [[精神コマンド]] === -->
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===  
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===  
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END|魔装機神F COFFIN OF THE END]]
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END|魔装機神F COFFIN OF THE END]]
:'''[[豪腕]] [[意気揚々]] [[気配察知]] [[闘争本能]]'''
+
:'''[[豪腕]][[意気揚々]][[気配察知]][[闘争本能]]'''
    
== パイロットBGM ==
 
== パイロットBGM ==
49行目: 50行目:  
:革命の神輿にふさわしいと感じていた青年。
 
:革命の神輿にふさわしいと感じていた青年。
 
;[[レミア・ザニア・ヴァルハレヴィア]]
 
;[[レミア・ザニア・ヴァルハレヴィア]]
:ザシュフォードの姉。彼女をアンティラス隊に派遣した理由は、名門の跡継ぎである彼女の弟を抱きこむ際に邪魔となるため。
+
:彼女をアンティラス隊に派遣した理由は、名門の跡継ぎである彼女の弟を抱きこむ際に邪魔となるため。
 
;ゲレン、ヤード
 
;ゲレン、ヤード
 
:ツレインの父、兄で、同じ近衛騎士団のメンバー。
 
:ツレインの父、兄で、同じ近衛騎士団のメンバー。
102行目: 103行目:  
;[[ガディフォール]]
 
;[[ガディフォール]]
 
:ラングランの量産型魔装機。もはや旧型の機体だがエリートの近衛騎士団でもいまだに使われ続けている。………ただし'''全機フル改造'''済。
 
:ラングランの量産型魔装機。もはや旧型の機体だがエリートの近衛騎士団でもいまだに使われ続けている。………ただし'''全機フル改造'''済。
 +
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
    
{{魔装機神シリーズ}}
 
{{魔装機神シリーズ}}