差分

836 バイト追加 、 2020年11月29日 (日) 22:32
編集の要約なし
138行目: 138行目:     
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 +
;「ああ、そりゃ心配無いでしょ。近いったって、ウチは中立だぜ。オーブが戦場になる事は、まず無いって」
 +
:第1話より。ニュース映像で、故郷の[[オーブ連合首長国|オーブ]]<ref>なお、トールの死後の話になるが、中立宣言をしていた彼の故郷[[オーブ連合首長国|オーブ]]は[[地球連合軍]]によって[[オーブ解放作戦|侵略を受け占領される]]事となる。</ref>から近い台湾・[[カオシュン基地|高雄]]が[[ザフト]]の襲撃で陥落寸前になっている事を知って。
 +
:過酷な戦争の現実から遠い環境に住む[[民間人|一学生]]だからこその発言だが、その時すでにトール達が暮らす[[コロニー]]・[[ヘリオポリス]]にはザフトが迫っていた。
 
;「な、何なんだよそれは!」<br />「コーディネイターでもキラは敵じゃねえよ! さっきの見てなかったのか! どういう頭してんだよ、お前らは!」
 
;「な、何なんだよそれは!」<br />「コーディネイターでもキラは敵じゃねえよ! さっきの見てなかったのか! どういう頭してんだよ、お前らは!」
 
:第3話より。[[キラ・ヤマト|キラ]]が[[コーディネイター]]だと知られるや否や、キラに対し銃を向けるなど掌を返した[[連合兵]]の態度に憤りを感じて。
 
:第3話より。[[キラ・ヤマト|キラ]]が[[コーディネイター]]だと知られるや否や、キラに対し銃を向けるなど掌を返した[[連合兵]]の態度に憤りを感じて。
880

回編集