差分

200 バイト追加 、 2020年10月18日 (日) 20:58
編集の要約なし
4行目: 4行目:  
| 声優 = {{声優|林真里花|SRW=Y}}
 
| 声優 = {{声優|林真里花|SRW=Y}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
| SRWでの分類 = [[パイロット]]<br>[[サポートユニット]]
+
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 
}}
 
}}
   30行目: 30行目:     
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦Z]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
 
:初登場作品。物語開始当初は敵で、ヤッサバの離脱後加入。序盤から中盤にかけて唯一の[[祝福]]を持つパイロットで、その後も[[補給]]など使い勝手の良い[[精神コマンド]]を覚える。戦闘力もかなり高く、非常に優秀。乗機は[[ドーベック]](赤)よりは、飛行能力を持つオーバーマンに乗り換え、精神コマンドによるサポート要員にするのが吉。ロマン派は[[ラッシュロッド]]で決まりだが、[[サラ・コダマ|サラ]]が射撃を得意としている為、射撃偏重型のラッシュロッドをサラに渡し、アデットは[[ジンバ]]に乗るのも手。
 
:初登場作品。物語開始当初は敵で、ヤッサバの離脱後加入。序盤から中盤にかけて唯一の[[祝福]]を持つパイロットで、その後も[[補給]]など使い勝手の良い[[精神コマンド]]を覚える。戦闘力もかなり高く、非常に優秀。乗機は[[ドーベック]](赤)よりは、飛行能力を持つオーバーマンに乗り換え、精神コマンドによるサポート要員にするのが吉。ロマン派は[[ラッシュロッド]]で決まりだが、[[サラ・コダマ|サラ]]が射撃を得意としている為、射撃偏重型のラッシュロッドをサラに渡し、アデットは[[ジンバ]]に乗るのも手。
:;[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク]]
+
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク}}
::追加シナリオ「奮闘!アデット先生」で主役を務める。なお、原作に同名タイトルのエピソードがあるが、そちらではなく原作「涙は盗めない」の再現ステージとなっている。搭乗機は[[ドーベック]]。
+
::追加シナリオ「奮闘!アデット先生」で主役を務める。なお、原作に同名タイトルのエピソードがあるが、そちらではなく原作「涙は盗めない」の再現ステージとなっている。搭乗機は[[ドーベック]]。
 
:
 
:
;[[第2次スーパーロボット大戦Z]]([[破界篇]]/[[再世篇]]
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z]]({{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|破界篇}} / {{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇}}
 
:今回はサラのパンサーにサブで同乗する。[[修理装置]]のおかげでレベルが上げやすく、[[補給]]などを覚えるのでかなり優秀。
 
:今回はサラのパンサーにサブで同乗する。[[修理装置]]のおかげでレベルが上げやすく、[[補給]]などを覚えるのでかなり優秀。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦K]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦K}}
 
:最初は敵として登場するが、その後[[ヤーパンの天井]]への潜入→教師就任などを経て味方として参戦。今回は[[ヤッサバ・ジン|ヤッサバ]]も無条件で仲間に加わる(参戦時期はアデットと同じ)為、バカップルぶりを発揮する。お陰で[[ヒューズ・ガウリ|割を喰らった人がいる]]…。主な乗機は[[ドーベック]]で、武装のひとつである「アデット隊強襲」は気力ダウンの効果があるためボス戦で重宝する。
 
:最初は敵として登場するが、その後[[ヤーパンの天井]]への潜入→教師就任などを経て味方として参戦。今回は[[ヤッサバ・ジン|ヤッサバ]]も無条件で仲間に加わる(参戦時期はアデットと同じ)為、バカップルぶりを発揮する。お陰で[[ヒューズ・ガウリ|割を喰らった人がいる]]…。主な乗機は[[ドーベック]]で、武装のひとつである「アデット隊強襲」は気力ダウンの効果があるためボス戦で重宝する。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:SR・SSRサポートユニット。
 
:SR・SSRサポートユニット。
  
31,849

回編集