差分

48 バイト追加 、 2020年10月15日 (木) 00:20
編集の要約なし
52行目: 52行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α}}
 
:初登場作品で、長谷有洋氏が故人のため野島健児氏が代役を担当<ref>野島氏は「α」以降に発売されたマクロス系のゲームでも一条輝役を務めている。</ref>。能力は高いのだが、[[ガッツ]]持ちの[[ロイ・フォッカー|フォッカー]]や[[天才]]持ちの[[マクシミリアン・ジーナス|マックス]]と比べると霞みがち。反面、精神コマンドが優秀で、[[幸運]]と[[努力]]を使えるのが強み。幸運は、やはり二人の女性達から好意を寄せられていたからだろうか。
 
:初登場作品で、長谷有洋氏が故人のため野島健児氏が代役を担当<ref>野島氏は「α」以降に発売されたマクロス系のゲームでも一条輝役を務めている。</ref>。能力は高いのだが、[[ガッツ]]持ちの[[ロイ・フォッカー|フォッカー]]や[[天才]]持ちの[[マクシミリアン・ジーナス|マックス]]と比べると霞みがち。反面、精神コマンドが優秀で、[[幸運]]と[[努力]]を使えるのが強み。幸運は、やはり二人の女性達から好意を寄せられていたからだろうか。
 
:また、搭乗する機体もかなり優遇されておりVF-1J、VF-1Aのどちらかでもそこそこだが、劇場版設定のVF-1Sは5段階[[改造]]されており、機体に困ることはない<ref>[[マクシミリアン・ジーナス|マックス]]にも当てはまる事であるが、逆に言うと初期搭乗のVF-1JやVF-1Aを[[改造]]しすぎると結果的に損になる。</ref>。何より、バルキリーパイロットの本作の最大の強みは[[2回行動]]の早さである。
 
:また、搭乗する機体もかなり優遇されておりVF-1J、VF-1Aのどちらかでもそこそこだが、劇場版設定のVF-1Sは5段階[[改造]]されており、機体に困ることはない<ref>[[マクシミリアン・ジーナス|マックス]]にも当てはまる事であるが、逆に言うと初期搭乗のVF-1JやVF-1Aを[[改造]]しすぎると結果的に損になる。</ref>。何より、バルキリーパイロットの本作の最大の強みは[[2回行動]]の早さである。
 
:本作ではなんと'''三者の[[三角関係]]が[[隠し要素/α #ミンメイ・未沙ポイント|フラグ化]]'''されており、原作通り[[早瀬未沙|未沙]]を選ぶこともできるが、まさかの[[リン・ミンメイ|ミンメイ]]を選ぶことも可能。なお、最終作である『第3次α』では、原作通り未沙を選んだルートが正史となっている。また、中盤のルート選択により、TV版の流れでフォッカーに呼び出されて登場するか、劇場版の流れで最初からスカル小隊に所属している状態で登場するかが変化する。
 
:本作ではなんと'''三者の[[三角関係]]が[[隠し要素/α #ミンメイ・未沙ポイント|フラグ化]]'''されており、原作通り[[早瀬未沙|未沙]]を選ぶこともできるが、まさかの[[リン・ミンメイ|ミンメイ]]を選ぶことも可能。なお、最終作である『第3次α』では、原作通り未沙を選んだルートが正史となっている。また、中盤のルート選択により、TV版の流れでフォッカーに呼び出されて登場するか、劇場版の流れで最初からスカル小隊に所属している状態で登場するかが変化する。
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α外伝}}
 
:本作から[[カットイン]]が戦闘の演出として採用。援護用の台詞も新規収録されている。初期能力自体は[[柿崎速雄|柿崎]]以外と殆ど変わらないものの、成長タイプの関係上[[回避]]の伸びで彼らに遅れを取るのが痛いところ。だが[[精神コマンド]]は相変わらず優秀で、[[柿崎速雄|柿崎]]より遅れるが援護も2まで上がり、原作で[[ロイ・フォッカー|フォッカー]]亡き後に隊長に就任したことを踏まえてか指揮官1まで覚えるなど技能面で優れる。[[ロイ・フォッカー|フォッカー]]とは信頼補正もあり。ちなみに自軍で途中から指揮官を新たに覚えるのは彼のみ。なお、前作の三角関係設定は上手く暈された。
 
:本作から[[カットイン]]が戦闘の演出として採用。援護用の台詞も新規収録されている。初期能力自体は[[柿崎速雄|柿崎]]以外と殆ど変わらないものの、成長タイプの関係上[[回避]]の伸びで彼らに遅れを取るのが痛いところ。だが[[精神コマンド]]は相変わらず優秀で、[[柿崎速雄|柿崎]]より遅れるが援護も2まで上がり、原作で[[ロイ・フォッカー|フォッカー]]亡き後に隊長に就任したことを踏まえてか指揮官1まで覚えるなど技能面で優れる。[[ロイ・フォッカー|フォッカー]]とは信頼補正もあり。ちなみに自軍で途中から指揮官を新たに覚えるのは彼のみ。なお、前作の三角関係設定は上手く暈された。
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 
:結局、お相手は未沙で落ち着いたようだ。ラストバトルの[[戦闘前会話]]は『愛・おぼえていますか』に掛けた会話である。主力になれなくても、幸運要員として需要がある。
 
:結局、お相手は未沙で落ち着いたようだ。ラストバトルの[[戦闘前会話]]は『愛・おぼえていますか』に掛けた会話である。主力になれなくても、幸運要員として需要がある。
 
:クロスオーバーで『[[マクロス7]]』の[[熱気バサラ]]を音声有りで励ますイベントや艦長になったマックスと再会するイベントがある。
 
:クロスオーバーで『[[マクロス7]]』の[[熱気バサラ]]を音声有りで励ますイベントや艦長になったマックスと再会するイベントがある。
    
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd}}
 
:
 
:
   71行目: 71行目:     
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
 
:
 
:
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
:2018年10月のイベント「時空を超える歌声」で期間限定参戦。本作では[[VF-1A バルキリー]]にミンメイと二人乗り。イベント報酬でボイス付きパイロットパーツも登場。
+
:2018年10月のイベント「時空を超える歌声」で期間限定参戦。本作では[[VF-1A バルキリー]]にミンメイと二人乗り。パイロットパーツはボイス付き。
    
== パイロットステータス ==
 
== パイロットステータス ==
101行目: 101行目:  
:'''[[援護攻撃|援護攻撃L3]]、[[連携攻撃]]、[[強運]]'''
 
:'''[[援護攻撃|援護攻撃L3]]、[[連携攻撃]]、[[強運]]'''
   −
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
+
=== [[小隊長能力]] ===
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
+
;回避率+20%、ダメージ-10%
:'''回避率+20%、ダメージ-10%'''
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』。見切りと組み合わせることで敵の小隊攻撃に対抗させやすい。強運技能共々対雑魚向けの能力となっている。
:見切りと組み合わせることで敵の小隊攻撃に対抗させやすい。強運技能共々対雑魚向けの能力となっている。
      
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
31,849

回編集