差分

118 バイト追加 、 2020年9月22日 (火) 00:08
編集の要約なし
4行目: 4行目:  
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|機神咆吼デモンベイン}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|機神咆吼デモンベイン}}
 
| 声優 = {{声優|麻見順子|SRW=Y}}(全年齢対象作品)<br/>赤白杏奈(『斬魔大聖』)
 
| 声優 = {{声優|麻見順子|SRW=Y}}(全年齢対象作品)<br/>赤白杏奈(『斬魔大聖』)
| キャラクターデザイン = Niθ(ゲーム版/アニメ版原案)<br/>橋本秀樹<br/>桜井正明
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|Niθ}}(原作)<br/>{{キャラクターデザイン|橋本秀樹}}・{{キャラクターデザイン|桜井正明}}(アニメ版)
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦UX}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦UX}}
| SRWでの分類 = [[戦術指揮]]<br />[[サポートユニット]]
+
| SRWでの分類 = [[サポートユニット]]
 
}}
 
}}
   35行目: 35行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦UX]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦UX}}
 
:初登場作品。アニメ版設定。[[デモンベイン]]の戦闘アニメの演出でボイスが収録されている。担当声優の麻見順子氏は今作でスパロボ初参加。
 
:初登場作品。アニメ版設定。[[デモンベイン]]の戦闘アニメの演出でボイスが収録されている。担当声優の麻見順子氏は今作でスパロボ初参加。
 
:序盤はUXの協力者として政略関係で活躍するのが主だが、途中から従軍するようになり、[[戦術指揮]]が可能になる。アニメ版準拠の参戦なので、マギウススタイルでの戦闘などは再現されていない。
 
:序盤はUXの協力者として政略関係で活躍するのが主だが、途中から従軍するようになり、[[戦術指揮]]が可能になる。アニメ版準拠の参戦なので、マギウススタイルでの戦闘などは再現されていない。
42行目: 42行目:     
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:PS2版設定。2019年10月のイベント「地上の星々が紡ぐ叫びと祈り」期間限定参戦。シナリオNPC。
 
:PS2版設定。2019年10月のイベント「地上の星々が紡ぐ叫びと祈り」期間限定参戦。シナリオNPC。
 
:2020年7月のイベント「其れはまるで御伽噺の様に」では復刻参戦し、サポートユニットとして登場した。
 
:2020年7月のイベント「其れはまるで御伽噺の様に」では復刻参戦し、サポートユニットとして登場した。
31,849

回編集