6行目: |
6行目: |
| | 声優 = {{声優|江川央生|SRW=Y}} | | | 声優 = {{声優|江川央生|SRW=Y}} |
| | 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}} | | | 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}} |
− | | SRWでの分類 = [[機体]]<br>[[パイロット]] | + | | SRWでの分類 = [[機体]]<br />[[パイロット]] |
| }} | | }} |
| | | |
70行目: |
70行目: |
| | | |
| === [[αシリーズ]] === | | === [[αシリーズ]] === |
− | ;[[第2次スーパーロボット大戦α]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}} |
| :ユニットとして登場。ガオガイガーの最強技であるハンマーヘルアンドヘブンがゴルディマーグとの[[合体攻撃]]扱いである為(ゴルディマーグ側からは使用できない)、ガオガイガーと小隊を組ませるのが基本だが、コスト1.5なので他の小隊員がかなり制限される。また、空を飛ぶことが出来ないので、[[ミノフスキークラフト]]の装備が推奨される。マーグキャノンが小隊攻撃としては高い攻撃力だが空適正Bかつ弾数が少ない点に留意。 | | :ユニットとして登場。ガオガイガーの最強技であるハンマーヘルアンドヘブンがゴルディマーグとの[[合体攻撃]]扱いである為(ゴルディマーグ側からは使用できない)、ガオガイガーと小隊を組ませるのが基本だが、コスト1.5なので他の小隊員がかなり制限される。また、空を飛ぶことが出来ないので、[[ミノフスキークラフト]]の装備が推奨される。マーグキャノンが小隊攻撃としては高い攻撃力だが空適正Bかつ弾数が少ない点に留意。 |
− | ;[[第3次スーパーロボット大戦α]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α}} |
| :前作から精神コマンドラインナップが変更され、[[狙撃]]と[[気迫]]を失い替わって[[気合]]と[[勇気]]を所持。気合はレベルの低いうちから使用できるため気力上げが容易となった。こちらもガオガイガー及びその後継機の同一小隊にて運用するのが基本。 | | :前作から精神コマンドラインナップが変更され、[[狙撃]]と[[気迫]]を失い替わって[[気合]]と[[勇気]]を所持。気合はレベルの低いうちから使用できるため気力上げが容易となった。こちらもガオガイガー及びその後継機の同一小隊にて運用するのが基本。 |
| :仕様上、ゴルディオンクラッシャーは一度しか使えないので、使う前に事故って撃墜されないよう、装甲強化と防御系の特殊技能をゴルディーに養成しておこう。 | | :仕様上、ゴルディオンクラッシャーは一度しか使えないので、使う前に事故って撃墜されないよう、装甲強化と防御系の特殊技能をゴルディーに養成しておこう。 |
| | | |
| === 携帯機シリーズ === | | === 携帯機シリーズ === |
− | ;[[スーパーロボット大戦W]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦W}} |
| :ハンマーヘルアンドヘヴンや、ゴルディオンクラッシャーが各ガオガイガー単機で発動可能になり、ユニットとしての登場は無くなった。アニメ演出やイベントでは登場し、マップ上のアイコンも描かれている。 | | :ハンマーヘルアンドヘヴンや、ゴルディオンクラッシャーが各ガオガイガー単機で発動可能になり、ユニットとしての登場は無くなった。アニメ演出やイベントでは登場し、マップ上のアイコンも描かれている。 |
− | ;[[スーパーロボット大戦BX]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦BX}} |
| :名前が正しい「ゴルディーマーグ」名義。『W』同様、今回も召喚要員。ハンマーヘルアンドヘブンの他、[[キングジェイダー]]のジェイダーヘルアンドヘブンでも登場する。ゾヌーダ事件ではオービットベース内での物質昇華は竜兄弟とボルフォッグに庇われたことで難を逃れる。その為、ゴルディーマーグの姿のままゾヌーダロボとの戦いに臨むが、結局は物質昇華されてしまう。 | | :名前が正しい「ゴルディーマーグ」名義。『W』同様、今回も召喚要員。ハンマーヘルアンドヘブンの他、[[キングジェイダー]]のジェイダーヘルアンドヘブンでも登場する。ゾヌーダ事件ではオービットベース内での物質昇華は竜兄弟とボルフォッグに庇われたことで難を逃れる。その為、ゴルディーマーグの姿のままゾヌーダロボとの戦いに臨むが、結局は物質昇華されてしまう。 |
| | | |
| === VXT三部作 === | | === VXT三部作 === |
− | ;[[スーパーロボット大戦T]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦T}} |
| :多分に漏れず召喚要員だが、本作での登場は後半に差し掛かった第37話とやや遅め。 | | :多分に漏れず召喚要員だが、本作での登場は後半に差し掛かった第37話とやや遅め。 |
| | | |
| === 単独作品 === | | === 単独作品 === |
− | ;[[スーパーロボット大戦X-Ω]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}} |
| :シナリオNPC。 | | :シナリオNPC。 |
− | ;[[スーパーロボット大戦DD]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}} |
| :1章Part9より登場。名前が正しい「ゴルディーマーグ」名義となっている。ゴルディオンハンマーの戦闘演出で登場するが、今回は掛け合いボイスはなし。<!-- 掛け合いパターンによってはボイスがあるかもしれないので、適宜修正を求む --> | | :1章Part9より登場。名前が正しい「ゴルディーマーグ」名義となっている。ゴルディオンハンマーの戦闘演出で登場するが、今回は掛け合いボイスはなし。<!-- 掛け合いパターンによってはボイスがあるかもしれないので、適宜修正を求む --> |
| | | |