差分

326 バイト追加 、 2020年7月7日 (火) 22:50
14行目: 14行目:  
=== 劇場版 ===
 
=== 劇場版 ===
 
『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版]]』では最初からモノリスとして登場しており、『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q|Q]]』では正体がヒトならざるものであるかのような存在で、モノリスには脳のような影がうっすら浮かんでいた。最終的には冬月によって電源と思われるスイッチを切られてその役割を終えたようだが、ゲンドウ達の反逆行為ではなく最初からこうなる予定である事がゲンドウとモノリスの01番との会話で判明している。
 
『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版]]』では最初からモノリスとして登場しており、『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q|Q]]』では正体がヒトならざるものであるかのような存在で、モノリスには脳のような影がうっすら浮かんでいた。最終的には冬月によって電源と思われるスイッチを切られてその役割を終えたようだが、ゲンドウ達の反逆行為ではなく最初からこうなる予定である事がゲンドウとモノリスの01番との会話で判明している。
 +
 +
=== ANIMA ===
 +
『[[ヱヴァンゲリヲンANIMA]]』では彼らが付けているバイザーが装着者の意識を書き換え、ゼーレとしての記憶を植え付けているとされる。
 +
言い換えればゼーレとは'''彼らが付けているバイザーそのもの'''と言っていい存在である。
    
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
匿名利用者