差分

編集の要約なし
70行目: 70行目:  
:本作のもう一人の主人公。日本最後の首相・枢木ゲンブの息子。7年前に日本に送り込まれたルルーシュとナナリーに出会い、ルルーシュと親友になる。現在は名誉ブリタニア人となり、神聖ブリタニア帝国の軍人となっている。
 
:本作のもう一人の主人公。日本最後の首相・枢木ゲンブの息子。7年前に日本に送り込まれたルルーシュとナナリーに出会い、ルルーシュと親友になる。現在は名誉ブリタニア人となり、神聖ブリタニア帝国の軍人となっている。
 
;[[C.C.]](シー・ツー)
 
;[[C.C.]](シー・ツー)
:ルルーシュにギアスの力を与えた謎の少女。ギアスの力を授ける代償に彼女の望みを一つだけ叶えるという契約をルルーシュと結んでいる。ギアスが効かず、不死身の肉体を持っている。契約を果たすためルルーシュと行動を共にする。
+
:ルルーシュにギアスの力を与えた謎の少女。ギアスの力を授ける代償に彼女の望みを一つだけ叶えるという契約をルルーシュと結んでいる。ギアスが効かず、不死身の肉体を持っている。
 
;[[ナナリー・ランペルージ]]
 
;[[ナナリー・ランペルージ]]
:ルルーシュの実妹。本名はナナリー・ヴィ・ブリタニア。母マリアンヌの暗殺事件の現場に居合わせて足に銃撃を受け、歩くことが出来なくなり、事件の衝撃で心を閉ざし、眼も見えなくなった。ルルーシュの生きる理由といえる存在。
+
:ルルーシュの実妹。本名はナナリー・ヴィ・ブリタニア。母マリアンヌの暗殺事件の現場に居合わせて足に銃撃を受け、歩くことが出来なくなり、事件の衝撃で心を閉ざし、眼も見えなくなった。
 
;[[紅月カレン]](こうづき カレン)
 
;[[紅月カレン]](こうづき カレン)
:日本人の母とブリタニア人の父を持つハーフである少女。父親はブリタニアの名門[[貴族]]シュタットフェルト家の当主。日本生まれの日本育ちでブリタニアを憎んでいる。黒の騎士団のエースパイロット。レジスタンス仲間の薦めでハーフであることは隠してアッシュフォード学園に在籍している。
+
:日本人の母とブリタニア人の父を持つハーフである少女。日本生まれの日本育ちでブリタニアを憎んでいる。黒の騎士団のエースパイロット。レジスタンス仲間の薦めでハーフであることは隠してアッシュフォード学園に在籍している。
    
=== アッシュフォード学園 ===
 
=== アッシュフォード学園 ===
229行目: 229行目:  
:ルルーシュが作りだしたレジスタンス組織。扇が率いていたレジスタンスグループが母体になっており、後にブリタニアからの離反者や日本解放戦線の生き残りなども加わる。
 
:ルルーシュが作りだしたレジスタンス組織。扇が率いていたレジスタンスグループが母体になっており、後にブリタニアからの離反者や日本解放戦線の生き残りなども加わる。
 
;[[日本解放戦線]]
 
;[[日本解放戦線]]
:作中序盤におけるエリア11で最大規模の反ブリタニア組織。旧日本軍の軍人が多く所属しているが過激な行動を取る者や藤堂に依存する者も多い。ブリタニア軍の猛攻やルルーシュの謀略で次第に勢力を減らし、弱体化していった。
+
:作中序盤におけるエリア11で最大規模の反ブリタニア組織。旧日本軍の軍人が多く所属しているが過激な行動を取る者や藤堂に依存する者も多い。
 
;[[神聖ブリタニア帝国]]
 
;[[神聖ブリタニア帝国]]
 
:世界の大半を占領している超大国。
 
:世界の大半を占領している超大国。