差分

337 バイト追加 、 2020年5月24日 (日) 02:16
89行目: 89行目:  
;[[ビームサーベル|ビーム・ナギナタ]]
 
;[[ビームサーベル|ビーム・ナギナタ]]
 
:本機の接近戦用武装で、一本の柄の両端からビーム刃を発生させる事が可能。背部やシールド裏、後腰部にマウント可能。しかし、両端から発生させた状態では扱いが難しく、大抵は片側から発生させていた。劇中では[[ガンダム]]のビーム・サーベルを柄で受け止めているカットが存在する事から、柄には耐ビームコーティング処理が施されていると思われる。なお、発生するビームの色は水色だったり黄色だったりと様々。
 
:本機の接近戦用武装で、一本の柄の両端からビーム刃を発生させる事が可能。背部やシールド裏、後腰部にマウント可能。しかし、両端から発生させた状態では扱いが難しく、大抵は片側から発生させていた。劇中では[[ガンダム]]のビーム・サーベルを柄で受け止めているカットが存在する事から、柄には耐ビームコーティング処理が施されていると思われる。なお、発生するビームの色は水色だったり黄色だったりと様々。
 +
:ビームサーベルのバリエーションとしてメジャーなものであり、他作品においても[[C.E.]]世界のMSや[[エルガイム|ランサー]]、[[ドラグナー1型|レーザーソード]]、[[フォルテギガス|ストームブレード]]など同種の両刃ビーム剣を持つ機体は少なくない。
 
;[[ビームライフル|ビーム・ライフル]]
 
;[[ビームライフル|ビーム・ライフル]]
 
:本機の主兵装で、高性能センサーにより高い照準精度を誇る。前述の通りにジオン軍では初の実用化。しかし生産の遅延から十分な数が行き渡らず、後述の各種オプション装備を使用した個体も多かった。
 
:本機の主兵装で、高性能センサーにより高い照準精度を誇る。前述の通りにジオン軍では初の実用化。しかし生産の遅延から十分な数が行き渡らず、後述の各種オプション装備を使用した個体も多かった。
3,747

回編集