差分

224 バイト追加 、 2013年4月24日 (水) 22:31
編集の要約なし
14行目: 14行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
:初登場作品。担当声優の浅沼氏は今作品でスパロボ初参加となった。原作通り戦いを好んでおり過激な台詞が多いが、彼なりの気遣いを見せるシーンもある程度見受けられる。
+
:初登場作品。担当声優の浅沼氏は今作品でスパロボ初参加となった。原作通り過激な台詞が多いが、彼なりの気遣いを見せるシーンもある程度見受けられる。「過激だが、最低限の良識は持っている」というイメージそのままに描かれていると言える。
 
:スキルパーツで自身の格闘術を直伝してくれるが、当然'''自分自身にも直伝できる'''。
 
:スキルパーツで自身の格闘術を直伝してくれるが、当然'''自分自身にも直伝できる'''。
 
:スキルパーツは真上と共有するので、どちらにとっても有用なものを優先したい。
 
:スキルパーツは真上と共有するので、どちらにとっても有用なものを優先したい。
31行目: 31行目:     
<!--== パイロット[[BGM]] ==-->
 
<!--== パイロット[[BGM]] ==-->
   
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[真上遼]]
 
;[[真上遼]]
45行目: 44行目:  
;[[シンジロウ・サコミズ]]
 
;[[シンジロウ・サコミズ]]
 
:[[UX]]で城へ殴り込みをかけた際に対峙。ガロウ・ランのようだと例えられた。
 
:[[UX]]で城へ殴り込みをかけた際に対峙。ガロウ・ランのようだと例えられた。
:「桜花嵐」では版権主人公として[[説得]]が可能だが、'''内容は全く説得していない。'''
+
:「桜花嵐」では版権主人公として[[説得]]が可能だが、'''内容は全く説得していない。'''ゲーム的にも「ハズレ」扱いになるというトラップと化している。
 
;[[リチャード・クルーガー]]
 
;[[リチャード・クルーガー]]
 
:[[UX]]にて、海動の代わりに対消滅を実行する役割を請け負い死亡する。海動は心中で前述のスカーレットに対する台詞を呟き、その死を悼んだ。
 
:[[UX]]にて、海動の代わりに対消滅を実行する役割を請け負い死亡する。海動は心中で前述のスカーレットに対する台詞を呟き、その死を悼んだ。
61行目: 60行目:  
<!-- 上記の名台詞項と同様、引用する台詞の種類によって項目名を適宜変更、ないし項目を新設して下さい。 -->
 
<!-- 上記の名台詞項と同様、引用する台詞の種類によって項目名を適宜変更、ないし項目を新設して下さい。 -->
 
;「遊びたいから遊び」<br>真上「続けたいから続ける!」<br>「「スパロボを遊ぶのに、大義名分などないのさ!」」
 
;「遊びたいから遊び」<br>真上「続けたいから続ける!」<br>「「スパロボを遊ぶのに、大義名分などないのさ!」」
:UXにおけるゲーム中断時の発言。
+
:UXにおけるゲーム中断時の発言。上記の台詞のパロディ。
 
;「ガロウ・ラン…なんだそりゃ?ガンダムのパイロットか?」
 
;「ガロウ・ラン…なんだそりゃ?ガンダムのパイロットか?」
 
:UXにて、サコミズからガロウ・ランと言われた際に返した台詞。[[ガロード・ラン|確かに似ているが違う]]。
 
:UXにて、サコミズからガロウ・ランと言われた際に返した台詞。[[ガロード・ラン|確かに似ているが違う]]。
76行目: 75行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*『マジンカイザーSKL』公式サイトにて、海動役の浅沼氏は[http://www.mazinkaizer-skl.com/cast_comment.html#asanuma 「(マジンカイザーSKLは)スパロボに出たらかなり活躍するんじゃないでしょうか(笑)」]とコメントしている。
+
*『マジンカイザーSKL』公式サイトにて、海動役の浅沼氏は[http://www.mazinkaizer-skl.com/cast_comment.html#asanuma 「(マジンカイザーSKLは)スパロボに出たらかなり活躍するんじゃないでしょうか(笑)」]とコメントしていた。
 
*「海動」という姓は「カイザー」をもじったもの。ちなみに名付け親は永井豪氏。
 
*「海動」という姓は「カイザー」をもじったもの。ちなみに名付け親は永井豪氏。
  
588

回編集