差分

79 バイト追加 、 2019年11月22日 (金) 18:31
編集の要約なし
25行目: 25行目:  
シニカルで大胆、ふてぶてしい態度をとり、ジェリル達が最新の[[オーラバトラー]]に乗り換える中、旧式だが機動性の高い[[ビランビー]]を好んで使用していた。
 
シニカルで大胆、ふてぶてしい態度をとり、ジェリル達が最新の[[オーラバトラー]]に乗り換える中、旧式だが機動性の高い[[ビランビー]]を好んで使用していた。
   −
何度もショウ達と戦うが、思うように戦果を上げられていなかった。最後はショウの[[ダンバイン]]を半壊させるも、[[ビルバイン]]に[[乗り換え]]た直後の彼の手によってビランビーを両断され、海に放り出されて(富野監督曰く)死亡した。
+
何度もショウ達と戦うが、思うように戦果を上げられなかった。最後はショウの[[ダンバイン]]を半壊させるも、[[ビルバイン]]に[[乗り換え]]た直後の彼の手によってビランビーを両断され、海に放り出されて(富野監督曰く)死亡した。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
38行目: 38行目:  
:初めて声がついた。最初は[[レプラカーン]]に乗っているが、すぐに[[ズワァース]]に乗り換えている。性格「強気」の為、オーラ斬りをやられる危険がある分、フェイよりは脅威。
 
:初めて声がついた。最初は[[レプラカーン]]に乗っているが、すぐに[[ズワァース]]に乗り換えている。性格「強気」の為、オーラ斬りをやられる危険がある分、フェイよりは脅威。
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
:序盤はレプラカーンだが、ジェリルの死を機に[[ズワァース]]に乗り換える。[[オーラ力]]を肥大化させ始めたジェリルを、フェイと共に二人で訝しんでいた。
+
:序盤はレプラカーンだが、ジェリルの死を機にズワァースに乗り換える。[[オーラ力]]を肥大化させ始めたジェリルを、フェイと共に二人で訝しんでいた。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
52行目: 52行目:  
:第1部と第3部にジェリルと共に登場。今回は出番が少ない上に、マップ上でのセリフも殆どない。ただし回避力は随一で、敵味方合わせても最上位に食い込む。ジェリルと違ってハイパー化したりしないので、必中をかけたスーパー系の攻撃でサッサと退場してもらうのがいい。
 
:第1部と第3部にジェリルと共に登場。今回は出番が少ない上に、マップ上でのセリフも殆どない。ただし回避力は随一で、敵味方合わせても最上位に食い込む。ジェリルと違ってハイパー化したりしないので、必中をかけたスーパー系の攻撃でサッサと退場してもらうのがいい。
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
:若本氏がラスボス役で出演しているためかアレンも音声が新録されている。撃墜時、ジェリルから「弱いから負けるのさ」と嘲笑され、爆死するという悲惨な最期を遂げた。
+
:若本氏がラスボスである[[ノイ・レジセイア]]役で出演しているためか、アレンも音声が新録されている。撃墜時、ジェリルから「弱いから負けるのさ」と嘲笑され、爆死するという悲惨な最期を遂げた。
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
 
:
 
:
129行目: 129行目:  
:なお、約束したら生きる気になるというが、'''[[死亡フラグ|主役級ならともかく脇役にとってはむしろ命取りになる可能性が非常に高い]]'''。
 
:なお、約束したら生きる気になるというが、'''[[死亡フラグ|主役級ならともかく脇役にとってはむしろ命取りになる可能性が非常に高い]]'''。
 
;「俺だっていつまでも、うだうだしてはいられんのさ!」
 
;「俺だっていつまでも、うだうだしてはいられんのさ!」
:同じく第29話でショウと激突しながら。なお、『[[スーパーロボット大戦F|F]]』の一言モードではいつものアレンのようなふてぶてしい調子だが、本編では逆に焦っている。
+
:同じく第29話でショウと激突しながら。焦る様子での台詞だが、『[[スーパーロボット大戦F|F]]』の一言モードではいつものアレンのようなふてぶてしい調子で喋っている。
 
;「何故分かる? 何故こうも通じ合えるんだ!?」
 
;「何故分かる? 何故こうも通じ合えるんだ!?」
 
:これも第29話にて。ダンバインを半壊させたものの、ビルバインに乗り換えたショウには手も足も出ず「気の毒だが運がなかったな!」とまで言われての返事。
 
:これも第29話にて。ダンバインを半壊させたものの、ビルバインに乗り換えたショウには手も足も出ず「気の毒だが運がなかったな!」とまで言われての返事。
145行目: 145行目:  
=== スパロボでの搭乗機体 ===
 
=== スパロボでの搭乗機体 ===
 
;[[レプラカーン]]
 
;[[レプラカーン]]
:[[F]][[F完結編]][[COMPACT2]][[α]][[T]]
+
:[[F]]』、『[[F完結編]]』、『[[COMPACT2]]』、『[[α]]』、『[[T]]』。
 
;[[ズワァース]]
 
;[[ズワァース]]
:F、F完結編
+
:『F』、『F完結編』。
 
;[[ビルバイン]]
 
;[[ビルバイン]]
 
:『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])』にて搭乗しているが、原作でビルバインに殺されたアレンがビルバインを奪って搭乗するというのは面白い展開と言える。
 
:『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])』にて搭乗しているが、原作でビルバインに殺されたアレンがビルバインを奪って搭乗するというのは面白い展開と言える。
 
:ちなみにアレン曰く「ショウの癖が残っている(そのため操縦しにくい)」とのこと。
 
:ちなみにアレン曰く「ショウの癖が残っている(そのため操縦しにくい)」とのこと。
 +
 
{{DEFAULTSORT:あれん ふれてい}}
 
{{DEFAULTSORT:あれん ふれてい}}
 
[[Category:登場人物あ行]]
 
[[Category:登場人物あ行]]
 
[[Category:聖戦士ダンバイン]]
 
[[Category:聖戦士ダンバイン]]
10,771

回編集