差分

191 バイト追加 、 2019年10月28日 (月) 14:46
編集の要約なし
8行目: 8行目:  
| 声優 = {{声優 (登場作品別)|神谷明|ゲッターロボ號}}(號)<br />{{声優 (登場作品別)|桜井敏治|真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ|SRW=Y}}(真対ネオ)
 
| 声優 = {{声優 (登場作品別)|神谷明|ゲッターロボ號}}(號)<br />{{声優 (登場作品別)|桜井敏治|真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ|SRW=Y}}(真対ネオ)
 
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|鈴木藤雄}}
 
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|鈴木藤雄}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦R}}
+
| 初登場SRW =  
| SRWでの分類 = [[パイロット]]<br>[[サブパイロット]]
+
;號
 +
:{{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 +
;真対ネオ
 +
:{{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦R}}
 +
| SRWでの分類 = [[パイロット]]<br />[[サブパイロット]]
 
}}
 
}}
   21行目: 25行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
気さくで真面目な性格の、ゲッターチーム3人目のパイロット。その性格故に、3人の中では調整役を任されることが多い。癒し系である。最終回エンディングにて大食漢である事が判明している。[[ネオゲッター3]]、[[真・ゲッター3]]を操縦。
+
=== ゲッターロボ號(漫画版) ===
 
+
「ゲッターが恋人」と評されるほどマシンに愛情を注ぐ巨漢のメカニック。[[一文字號]]に見込まれてパイロットとなる。
他の作品での[[凱]](SRW未参戦のTV版『ゲッターロボ號』含む)が筋肉質でガッシリした体型であったのに対して、この『真対ネオ』の剴のみ[[巴武蔵]]や[[車弁慶]]同様に太っている(なお、漫画版『ゲッターロボ號』でも本人登場前にタイトル部で太い顔の剴が描かれた事がある)。容姿だけでなく性格も別人という珍しい例。
     −
== 登場作品と役柄 ==
+
心優しく穏やかで、仲間想いな性格。號ほどではないが、体躯通りのパワーをもつ。
   −
=== ゲッターロボ號 ===
+
テレビアニメ版では細身で筋肉質なデザインであり、性格も真面目で堅物と漫画版とは大きく異なる。
==== 単独作品 ====
  −
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
  −
: 『號』としては初参戦作品。設定としては漫画版となる。
      
=== 真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ ===
 
=== 真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ ===
 +
気さくで真面目な性格の、ゲッターチーム3人目のパイロット。その性格故に、3人の中では調整役を任されることが多い。癒し系である。最終回エンディングにて大食漢である事が判明している。[[ネオゲッター3]]、[[真・ゲッター3]]を操縦。
    +
== 登場作品と役柄 ==
 +
SRWでは基本的に『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』設定で登場。
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
:[[ドラゴノザウルス]]が居るので必要になる。
+
:初登場作品。[[ドラゴノザウルス]]が居るので必要になる。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
 
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
 
:[[ネオゲッター3]]が強めのため(特に『GC』では[[ネオゲッター1|1]]より攻撃力が高い)、序盤は十分活躍できる。
 
:[[ネオゲッター3]]が強めのため(特に『GC』では[[ネオゲッター1|1]]より攻撃力が高い)、序盤は十分活躍できる。
 +
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 +
:本作では『號』漫画版設定で登場。[[ゲッター號]]のサブパイロット。
    
== パイロットステータス ==
 
== パイロットステータス ==
91行目: 96行目:     
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
 +
;[[ゲッター號]]
 +
:『號』で搭乗。
 
;[[ネオゲッターロボ]]
 
;[[ネオゲッターロボ]]
 
:
 
:
102行目: 109行目:  
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*「大道'''凱'''」は[[誤字]]なので注意。
 
*「大道'''凱'''」は[[誤字]]なので注意。
*また、TVアニメ版『ゲッターロボ號』(SRW未参戦)では剴の声はTVシリーズで[[流竜馬]]役の神谷明氏が演じている。これにより神谷氏はTVシリーズのゲッター作品では皆勤となっている。
+
*TVアニメ版『ゲッターロボ號』では剴はTVシリーズで[[流竜馬]]役の神谷明氏が演じている。これにより神谷氏はTVシリーズのゲッター作品では皆勤となっている。
 
**なお、同作第1話にてプロトゲッターで出撃する號に対し「'''脇役に回れというのか!?'''」と対立するシーンがあったが、脚本に書かれてた台詞なのか、神谷氏のアドリブなのかは不明。
 
**なお、同作第1話にてプロトゲッターで出撃する號に対し「'''脇役に回れというのか!?'''」と対立するシーンがあったが、脚本に書かれてた台詞なのか、神谷氏のアドリブなのかは不明。
  
31,849

回編集