差分

901 バイト追加 、 2019年8月11日 (日) 21:25
3行目: 3行目:  
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士Vガンダム}}
 
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士Vガンダム}}
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|新スーパーロボット大戦}}
 +
| SRWでの分類 = [[機体]]
 +
}}
 +
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 
| 分類 = 汎用[[モビルスーツ]]
 
| 分類 = 汎用[[モビルスーツ]]
 
| 型式番号 = LM314V24
 
| 型式番号 = LM314V24
21行目: 27行目:  
| パイロット = [[ウッソ・エヴィン]]
 
| パイロット = [[ウッソ・エヴィン]]
 
}}
 
}}
 +
'''V2アサルトガンダム'''は『[[機動戦士Vガンダム]]』の[[登場メカ]]であり、同作品の後半の主役メカの一形態。
    
== 概要 ==
 
== 概要 ==
28行目: 35行目:     
原作では[[V2バスターガンダム|バスター]]よりもこちらの方がよく使用されていた。また、アサルトパーツよりも先にメガビームライフルとメガビームシールドが配備され、ノーマル形態のままで運用されていた事もある。
 
原作では[[V2バスターガンダム|バスター]]よりもこちらの方がよく使用されていた。また、アサルトパーツよりも先にメガビームライフルとメガビームシールドが配備され、ノーマル形態のままで運用されていた事もある。
  −
なお、漫画版ではバスターもアサルトバスターも登場せず、最終話の直前に[[ドッゴーラ|ドッゴーラ改]]を相手に苦戦するV2ガンダムに対して[[ハンゲルグ・エヴィン|ハンゲルグ]]がジャンヌ・ダルクからアサルトパーツを射出するという流れになっている。
  −
直後にハンゲルグは戦死してしまうため、漫画版のアサルトパーツは'''ウッソが父から託された形見'''という極めて大きな扱いを受けている(尤も、最終話ですぐにボロボロになったが)。
      
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
66行目: 70行目:  
:両腕の肘に発生器を内蔵。発生器は縦方向に180度まで展開する事が可能。
 
:両腕の肘に発生器を内蔵。発生器は縦方向に180度まで展開する事が可能。
 
;[[Iフィールド]]・ジェネレーター
 
;[[Iフィールド]]・ジェネレーター
:アサルトパーツの装備。両肩の追加装甲に内蔵されている装備。
+
:アサルトパーツの装備。両肩の追加装甲に内蔵されている装備だが、原作では明確に機能しているシーンは皆無。ビームを防いでいるかのようなシーンは一度だけあったが、装甲が融解しているかのように描かれていたので、Iフィールドではなく対ビームコーティングで防いだ可能性がある。
 
;V.S.B.R.(ヴェスバー)
 
;V.S.B.R.(ヴェスバー)
 
:アサルトパーツの装備。両腰ハードポイントに1基ずつ装備している。[[ガンダムF91|F91]]などの物と違い、開放バレル式でグリップがない。またF91のものと比べて小型化されている。グリップがないため、取り外しての使用は不可能と思われる(だとすると、「可変速ビームライフル」というよりも固定武装の「メガ粒子砲」に近い)。
 
:アサルトパーツの装備。両腰ハードポイントに1基ずつ装備している。[[ガンダムF91|F91]]などの物と違い、開放バレル式でグリップがない。またF91のものと比べて小型化されている。グリップがないため、取り外しての使用は不可能と思われる(だとすると、「可変速ビームライフル」というよりも固定武装の「メガ粒子砲」に近い)。
89行目: 93行目:  
:;光の翼([[MAP兵器]])
 
:;光の翼([[MAP兵器]])
 
::攻撃範囲が非常に広いのが特徴。ただし、攻撃力はかなり低く、消費[[EN]]も尋常でない程高いのが欠点。
 
::攻撃範囲が非常に広いのが特徴。ただし、攻撃力はかなり低く、消費[[EN]]も尋常でない程高いのが欠点。
 +
;プラズマバリアー
 +
:漫画版最終回で使用。バリアビットでメガ粒子の閉鎖空間を作り敵を閉じ込め、メガビームライフルを撃ち込む。相手を「電子レンジにいれられたダイナマイト」にする技。SRW未実装。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
119行目: 125行目:  
;[[V2アサルトバスターガンダム]]
 
;[[V2アサルトバスターガンダム]]
 
:アサルトパーツとバスターパーツを同時に装着した形態。
 
:アサルトパーツとバスターパーツを同時に装着した形態。
 +
 +
== 余談 ==
 +
*漫画版ではバスターもアサルトバスターも登場せず、最終話の直前に[[ドッゴーラ|ドッゴーラ改]]を相手に苦戦するV2ガンダムに対して[[ハンゲルグ・エヴィン|ハンゲルグ]]がジャンヌ・ダルクからアサルトパーツを射出するという流れになっている。直後にハンゲルグは戦死してしまうため、漫画版のアサルトパーツは'''ウッソが父から託された形見'''という極めて大きな扱いを受けている(尤も、最終話ですぐにボロボロになったが)。
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
3,081

回編集