1行目: |
1行目: |
| [[ゲッターロボ (兵器)|ゲッターロボ]]系列機の行う、[[分離]]・[[変形]]・[[合体]]を多用した連続攻撃の総称。 | | [[ゲッターロボ (兵器)|ゲッターロボ]]系列機の行う、[[分離]]・[[変形]]・[[合体]]を多用した連続攻撃の総称。 |
| | | |
− | 本来、状況に応じて目まぐるしく姿を変えての戦闘がゲッターの基本戦術なため、その一連の流れを武装として再現したもの。基本的にはどの形態でも使用可能だが、作品によっては特定の形態でしか使用できなかったり、変形で武装の特性や戦闘アニメが変化するものもある
| + | 本来、状況に応じて目まぐるしく姿を変えての戦闘がゲッターの基本戦術なため、その一連の流れを武装として再現したもの。基本的にはどの形態でも使用可能だが、作品によっては特定の形態でしか使用できなかったり、変形で武装の特性や戦闘アニメが変化するものもある。 |
| | | |
| == 各シリーズのゲッターチェンジアタック == | | == 各シリーズのゲッターチェンジアタック == |
− | [[真ゲッターロボ (ロボット)|真ゲッター]]の場合は「真ゲッターチェンジアタック」、[[真ゲッタードラゴン]]の場合「真ドラゴンチェンジアタック」名義。 | + | [[真ゲッターロボ (ロボット)|真ゲッター]]の場合は「真ゲッターチェンジアタック」、[[真ゲッタードラゴン]]の場合「真ドラゴンチェンジアタック」名義。シャインスパークやストナーサンシャインなどが追加武装の作品の場合、それらが追加されるまでの必殺技的な扱いな事も。 |
| + | |
| === [[αシリーズ]] === | | === [[αシリーズ]] === |
| ;[[第3次スーパーロボット大戦α]] | | ;[[第3次スーパーロボット大戦α]] |
− | :[[ゲッターロボG (ロボット)|ゲッターロボG]]各形態が使用。ゲッターサイクロンで敵を纏めて吹き飛ばし、マッハスペシャルで敵小隊をズタズタにし、ゲッタービームで薙ぎ払う[[全体攻撃]]。有射程P武器で使い勝手は良く、特に[[第2次α]]では単独の全体攻撃を持たなかった[[流竜馬|竜馬]]の撃墜数を稼ぎやすくなっている。 | + | :[[ゲッターロボG (ロボット)|ゲッターロボG]]各形態が使用。ゲッターサイクロンで敵を纏めて吹き飛ばし、マッハスペシャルで敵小隊をズタズタにし、ゲッタービームで薙ぎ払う[[全体攻撃]]。有射程P武器で使い勝手は良く、特に[[第2次α]]では単独の全体攻撃を持たなかった[[流竜馬|竜馬]]の撃墜数を稼ぎやすくなっている。今回も真ゲッターチェンジアタックは非採用。 |
| | | |
| === [[Zシリーズ]] === | | === [[Zシリーズ]] === |
14行目: |
15行目: |
| :[[ゲッタードラゴン]]の場合、ライガーミサイルとストロングミサイルの集中砲火後にゲッターレーザーキャノンで一掃する全体攻撃。 | | :[[ゲッタードラゴン]]の場合、ライガーミサイルとストロングミサイルの集中砲火後にゲッターレーザーキャノンで一掃する全体攻撃。 |
| :[[ゲッターライガー]]ではゲッターサイクロンで敵小隊を吹き飛ばし、ダブルトマホークで切り刻みマッハスペシャルで連続攻撃後一瞬姿を消し、地中からの奇襲攻撃でトドメ。 | | :[[ゲッターライガー]]ではゲッターサイクロンで敵小隊を吹き飛ばし、ダブルトマホークで切り刻みマッハスペシャルで連続攻撃後一瞬姿を消し、地中からの奇襲攻撃でトドメ。 |
− | :[[ゲッターポセイドン]]のみ単体攻撃で、ドラゴンの飛び蹴り→ダブルトマホーク投擲から、それをチェーンアタックで捕捉して乱打、最後にフィンガーネットで投げ飛ばすという流れになる。 | + | :[[ゲッターポセイドン]]のみ単体攻撃で、ドラゴンの飛び蹴り→ダブルトマホーク投擲から、それをチェーンアタックで捕捉して乱打、最後にフィンガーネットで投げ飛ばすという流れになる。地上戦ではそれで終わりだが、空中や宇宙では最後にストロングミサイルで追撃。 |
| | | |
| ;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]] | | ;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]] |
49行目: |
50行目: |
| ;[[スーパーロボット大戦MX]] | | ;[[スーパーロボット大戦MX]] |
| :ゲッターGが登場。大雪山おろし→チェーンアタック→ゲッタービームの順であり、チェンジアタックでは初めてゲッター1系列機がトドメ役になった。 | | :ゲッターGが登場。大雪山おろし→チェーンアタック→ゲッタービームの順であり、チェンジアタックでは初めてゲッター1系列機がトドメ役になった。 |
− | ;[[スーパーロボット大戦V]] | + | ;[[スーパーロボット大戦V]]、[[スーパーロボット大戦T]] |
| :真ゲッターが登場。演出は『第3次Z天獄篇』とほぼ同一。 | | :真ゲッターが登場。演出は『第3次Z天獄篇』とほぼ同一。 |
| | | |