差分

210 バイト追加 、 2019年3月18日 (月) 22:34
113行目: 113行目:  
***『SDガンダム Gジェネレーション オーバーワールド』では、この無双版武者頑駄無が「真武者頑駄無」名義で参戦している。
 
***『SDガンダム Gジェネレーション オーバーワールド』では、この無双版武者頑駄無が「真武者頑駄無」名義で参戦している。
 
*『[[ガンダムビルドファイターズ]]』にも登場したが、『緊急出撃』で共演した、騎士ガンダムやコマンドガンダムと違って、出番は1回(第14話)のみな上、ネームドキャラに使われずと不遇であった。
 
*『[[ガンダムビルドファイターズ]]』にも登場したが、『緊急出撃』で共演した、騎士ガンダムやコマンドガンダムと違って、出番は1回(第14話)のみな上、ネームドキャラに使われずと不遇であった。
*『BB戦士』旧シリーズでは頭部にスプリングギミックが搭載されており、兜を付けた状態でスイッチを押すと'''兜が飛ぶ'''独自の要素が存在する。これは武者頑駄無のみで、他には(信玄頑駄無等も含めて)搭載されていない物である。
+
*『BB戦士』旧シリーズでは頭部にスプリングギミックが搭載されており、兜を付けた状態でスイッチを押すと'''兜が飛ぶ'''独自の要素が存在する。これは武者頑駄無(及び金型を流用した信玄頑駄無)のみに存在するギミックで、他には搭載されていない物である。
 +
**このギミック自体は武者頑駄無独自のものだが、「飛ばすための兜」は他の武者の物でも(接続部の形状が同じなら)可能。
 
<!--
 
<!--
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
3,173

回編集