差分

655行目: 655行目:  
*アスラン・ザラを演じた石田彰氏は、『DESTINY』におけるアスランの行動を'''「あんなんじゃ、平和にはならない」'''と批判した。
 
*アスラン・ザラを演じた石田彰氏は、『DESTINY』におけるアスランの行動を'''「あんなんじゃ、平和にはならない」'''と批判した。
 
**更にアスラン・ザラというキャラクターについては「僕の演じたキャラクターの中では31位、30位は犬」としている等、石田氏からしてみれば'''「犬以下の思い入れしかないキャラクター'''である」事が語られている。
 
**更にアスラン・ザラというキャラクターについては「僕の演じたキャラクターの中では31位、30位は犬」としている等、石田氏からしてみれば'''「犬以下の思い入れしかないキャラクター'''である」事が語られている。
 +
***尚、犬とは『ナースエンジェルりりかSOS』のハーブと思われる。
 
**ただし、その一方でアスランの搭乗機には愛着を持っている模様である。
 
**ただし、その一方でアスランの搭乗機には愛着を持っている模様である。
*作中にて額を強調した作画が多かったため、公式特典(一応番外編コメディなのだが)で'''「魅惑のでこっぱち」'''と言われたり、公式ラジオで石田氏自ら'''「アスラン・ヅラ」'''発言されたりした。
+
*作中にて額を強調した作画が多かったため、公式特典(一応番外編コメディなのだが)で'''魅惑のでこっぱち'''と言われたり、公式ラジオで石田氏自ら'''アスラン・ヅラ'''発言されたりした。
**さらにアニメ『銀魂』にて石田氏は、'''「ヅラ」'''とのあだ名で呼ばれるキャラクター「桂小太郎」を演じており、アニメの製作元がサンライズの上、そのキャラは[[ザク]]や[[ガンダム]]に似たロボットに乗ったことがあるので、ネタにされることも(石田氏本人からもガンダム似のロボットに乗る際危惧する発言をしていた)。
+
**さらにアニメ『銀魂』にて石田氏は、'''ヅラ'''とのあだ名で呼ばれるキャラクター・桂小太郎を演じており、アニメの製作元がサンライズの上、そのキャラは[[ザク]]や[[ガンダム]]に似たロボットに乗ったことがあるので、ネタにされることも(石田氏本人からもガンダム似のロボットに乗る際危惧する発言をしていた)。
 
***同作の長編エピソード「蓮蓬篇」にて頑侍(ガンダムっぽい、というよりほぼそのものの機体。アニメではそのまま登場するのはマズいので頭部部分にモザイクがかけられていた)に乗った時は出撃早々爆破されたが、アスランが機体を[[自爆]]させた事とかけているのか不明。
 
***同作の長編エピソード「蓮蓬篇」にて頑侍(ガンダムっぽい、というよりほぼそのものの機体。アニメではそのまま登場するのはマズいので頭部部分にモザイクがかけられていた)に乗った時は出撃早々爆破されたが、アスランが機体を[[自爆]]させた事とかけているのか不明。
 
****ちなみに「蓮逢篇」は主要キャラの声優のほとんどがガンダム作品のいずれかに出ている(その内一人を除いて[[ガンダムタイプ]]に乗っている)。しかも味方の主要人物が[[アムロ・レイ]]を演じた古谷徹氏と敵のボスが[[シャア・アズナブル]]や[[ギルバート・デュランダル]]を演じた池田秀一氏である。
 
****ちなみに「蓮逢篇」は主要キャラの声優のほとんどがガンダム作品のいずれかに出ている(その内一人を除いて[[ガンダムタイプ]]に乗っている)。しかも味方の主要人物が[[アムロ・レイ]]を演じた古谷徹氏と敵のボスが[[シャア・アズナブル]]や[[ギルバート・デュランダル]]を演じた池田秀一氏である。
1,818

回編集