差分

39行目: 39行目:  
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
;真トマホークブーメラン
+
;ゲッタートマホーク
:周囲に無数のエネルギー状のトマホークを形成し、それを相手に投擲させる。ゲームでは地点指定型広域MAP兵器。
+
:真ゲッター同様のハルバード型のトマホーク。ドラゴンと同じく肩のパーツから出現する。
:ゲームを題材にしたコミカライズ版では実体化させたダブルトマホークを使用している。
  −
;真ゲッタートマホーク
  −
:真ゲッター同様のハルバード型のトマホーク。
   
:ゲーム版では登場しておらず、ガレージキットに付属される形で初登場している。『T』では使用可能。
 
:ゲーム版では登場しておらず、ガレージキットに付属される形で初登場している。『T』では使用可能。
 
;真ドリルアーム
 
;真ドリルアーム
50行目: 47行目:  
;真ストロングミサイル
 
;真ストロングミサイル
 
:胴体から巨大なミサイルを出現させ発射する。
 
:胴体から巨大なミサイルを出現させ発射する。
 +
;真トマホークブーメラン
 +
:周囲に無数のエネルギー状のトマホークを形成し、それを相手に投擲させる。ゲームでは地点指定型広域MAP兵器。
 +
:ゲームを題材にしたコミカライズ版では実体化させたダブルトマホークを使用している。
 
;真ゲッタービームランチャー
 
;真ゲッタービームランチャー
 
:虚空から召喚したランチャーを腰に接続し、ゲッタービームを発射する。ランチャーの発射口はゲッター1系列機の頭部を模したデザイン。
 
:虚空から召喚したランチャーを腰に接続し、ゲッタービームを発射する。ランチャーの発射口はゲッター1系列機の頭部を模したデザイン。