差分

93 バイト追加 、 2013年3月26日 (火) 22:04
編集の要約なし
124行目: 124行目:  
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 
;「あなたの言っていることは個人的な感傷だ。正直困ります」
 
;「あなたの言っていることは個人的な感傷だ。正直困ります」
:35話でアスランに対して。確かにキラとの関係をある程度知りながら侮辱的な態度を取ったシンを殴りつけた上、その後にアスランが言ったことは確かに個人的な感傷であり問題行動とは言えるだろう。とはいえ、ステラを死なせたくないという個人的な感情で勝手に彼女を敵軍に解放するというシンの行動を手助けした上、デュランダルの独断的な措置でその行為をシン共々不問にしてもらった(さらにステラはデストロイに搭乗させられて多くの街と人々を消し飛ばしてしまう)レイにこれを言う説得力があるのかどうかは視聴者の視点からは疑問である。
+
:35話でアスランに対して。確かにキラとの関係をある程度知りながら侮辱的な態度を取ったシンにも非はあるが、殴りつけた上、その後にアスランが言ったことは確かに個人的な感傷であり問題行動とは言えるだろう。とはいえ、ステラを死なせたくないという個人的な感情で勝手に彼女を敵軍に解放するというシンの行動を手助けし艦のクルーにも迷惑をかけた上、デュランダルの独断的な措置でその行為をシン共々不問にしてもらった(さらにステラはマインドコントロールされてデストロイに搭乗させられ、多くの街と人々を消滅させてしまう)レイにこれを言う説得力があるのかどうかは視聴者の視点からは疑問である。
 
;「世界は変わる…! 俺と議長の下で!」
 
;「世界は変わる…! 俺と議長の下で!」
 
:デュランダルと自分の元にくればシンは変わると語りかけた。
 
:デュランダルと自分の元にくればシンは変わると語りかけた。
166

回編集