差分

14 バイト追加 、 2018年12月2日 (日) 16:20
33行目: 33行目:     
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
劇中の扱いの不遇さが現れているのか、[[スーパーロボット大戦A|A]][[スーパーロボット大戦R|R]]では不参戦。
+
劇中の扱いの不遇さが現れているのか、『[[スーパーロボット大戦A|A]]』と『[[スーパーロボット大戦R|R]]』では不参戦。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
:「ナデシコ」初参戦の『[[スーパーロボット大戦A]]』では登場しなかったため、本作が初登場。担当声優の伊藤健太郎氏は、今作でスパロボ初参加。
+
:「ナデシコ」初参戦の『[[スーパーロボット大戦A|A]]』では登場しなかったため、本作が初登場。担当声優の伊藤健太郎氏は、今作でスパロボ初参加。
 
:[[ナデシコ]]の[[サブパイロット]]を担当しており、ユリカ同様[[エステバリス]]にも乗り換え可能。[[精神コマンド]]が[[ナデシコ]]に有用なものが少ないため、正式に仲間になった際には[[プロスペクター]]と交代するための筆頭候補になるだろう。やたら回復コマンドを所持しているのが特徴で、気兼ねなく「[[愛]]」が使用できるのは強みかもしれない。他にも[[集中力]]狙いの場合や「白熱の終章」などの戦力が乏しいステージでは[[突撃]]が意外と重要。
 
:[[ナデシコ]]の[[サブパイロット]]を担当しており、ユリカ同様[[エステバリス]]にも乗り換え可能。[[精神コマンド]]が[[ナデシコ]]に有用なものが少ないため、正式に仲間になった際には[[プロスペクター]]と交代するための筆頭候補になるだろう。やたら回復コマンドを所持しているのが特徴で、気兼ねなく「[[愛]]」が使用できるのは強みかもしれない。他にも[[集中力]]狙いの場合や「白熱の終章」などの戦力が乏しいステージでは[[突撃]]が意外と重要。
 
:エステ搭乗時は一応、[[カットイン]]有りで合体技ダブルゲキガンフレアも使用可能。さらにアキト、ガイ、ユリカそれぞれに専用の掛け合いが用意されているなど妙に優遇されている。能力的には回避がかなり低いが技量や格闘は意外と悪くない。しかし精神コマンドはサポート向けばかりなのでやはりネタの域を出ないだろう。
 
:エステ搭乗時は一応、[[カットイン]]有りで合体技ダブルゲキガンフレアも使用可能。さらにアキト、ガイ、ユリカそれぞれに専用の掛け合いが用意されているなど妙に優遇されている。能力的には回避がかなり低いが技量や格闘は意外と悪くない。しかし精神コマンドはサポート向けばかりなのでやはりネタの域を出ないだろう。
31,849

回編集