差分

13 バイト追加 、 2018年12月1日 (土) 13:40
編集の要約なし
28行目: 28行目:  
;[[スーパーロボット大戦T]]
 
;[[スーパーロボット大戦T]]
 
:初登場作品。メインビジュアルにも登場するも、PV1ではアンジェラが既に[[ニューアーハン]]に乗っていたため、'''敵側として登場'''。
 
:初登場作品。メインビジュアルにも登場するも、PV1ではアンジェラが既に[[ニューアーハン]]に乗っていたため、'''敵側として登場'''。
:それでも一応の初代主人公機であったためか、パッケージイラスト用集合アートにはニューアーハンではなく当機が選ばれている。
      
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
46行目: 45行目:  
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
* 立ち位置としては前半主人公機にあたる本機だが、'''登場して僅か数分で味方に壊された上にスクラップとして売られ、終盤で同型機が敵として登場する'''というロボットアニメ史上屈指の短命かつ扱いの悪い主人公機である。
 
* 立ち位置としては前半主人公機にあたる本機だが、'''登場して僅か数分で味方に壊された上にスクラップとして売られ、終盤で同型機が敵として登場する'''というロボットアニメ史上屈指の短命かつ扱いの悪い主人公機である。
** 初参戦の『T』でも最初のPV1でいきなり「敵扱い」で出てきてしまうという何とも言えなさである<ref>そもそも'''敵機体という存在がそれこそアーハンしかいない'''作品なのでやむを得ない点はあるが。</ref>
+
** 初参戦の『T』でも最初のPV1でいきなり「敵扱い」で出てきてしまうという何とも言えなさである<ref>そもそも'''敵機体という存在がそれこそアーハンしかいない'''作品なのでやむを得ない点はあるが。</ref>。それでも一応の初代主人公機であったためか、同作品のパッケージイラスト用集合アートにはニューアーハンではなく本機体が選ばれている。
 
**一応、アンジェラがニトロプラスの関連作品に出演した際はニューアーハンではなくこちらが搭乗機体となっていたのだが、そちらでも[[デモンベイン|ロボット]]と交戦する機会は与えられず、生身の人間に向かってオートマチック・スマートファイアをぶっ放すという何とも言えない扱いとなっている。
 
**一応、アンジェラがニトロプラスの関連作品に出演した際はニューアーハンではなくこちらが搭乗機体となっていたのだが、そちらでも[[デモンベイン|ロボット]]と交戦する機会は与えられず、生身の人間に向かってオートマチック・スマートファイアをぶっ放すという何とも言えない扱いとなっている。
 
*球体型の待機状態やパイロットが生身の肉体を捨てた人間である等の類似点から、虚淵玄が脚本を担当したPCゲーム『鬼哭街』に登場した起動兵器『アサルトギア』と比較されることがある。
 
*球体型の待機状態やパイロットが生身の肉体を捨てた人間である等の類似点から、虚淵玄が脚本を担当したPCゲーム『鬼哭街』に登場した起動兵器『アサルトギア』と比較されることがある。