差分
編集の要約なし
<!-- ;「曲名」 -->
<!-- ;「曲名」 -->
<!-- :採用作品や解説など -->
<!-- :採用作品や解説など -->
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==
;立て! 大獣神
;立て! 大獣神
:第8話より。守護獣の見せた敗北のビジョンを乗り越えるべく奔走するゲキは、バーザのヒントと直後の戦いの中で、攻撃の余波で粉砕された石切り場に埋まっていたダイノクリスタルを発見。仲間たちをドーラスフィンクスの封印から解き放ち、五体の守護獣がついに一つとなる。巨大化したドーラスフィンクスを相手にダイノタンカーが突撃するも、二度の攻撃をしのいだスフィンクスが反撃。勝負所と見たゲキは仲間に号令をかけ、ダイノタンカーは変形。迫るドーラスフィンクスに向けて悠然と歩むその巨影こそ、恐竜の守り神・大獣神であった。
:第8話より。守護獣の見せた敗北のビジョンを乗り越えるべく奔走するゲキは、バーザのヒントと直後の戦いの中で、攻撃の余波で粉砕された石切り場に埋まっていたダイノクリスタルを発見。仲間たちをドーラスフィンクスの封印から解き放ち、五体の守護獣がついに一つとなる。巨大化したドーラスフィンクスを相手にダイノタンカーが突撃するも、二度の攻撃をしのいだスフィンクスが反撃。勝負所と見たゲキは仲間に号令をかけ、ダイノタンカーは変形。迫るドーラスフィンクスに向けて悠然と歩むその巨影こそ、恐竜の守り神・大獣神であった。
;復活! 究極の神
;復活! 究極の神
:第31話より。不死身のドーラモンスター・サタンフランケと、地獄の悪魔・大サタンの前に窮地に陥った大獣神とドラゴンシーザー。大サタンを倒し全てを救うには、大獣神の力を取り戻し、かつての姿へ戻すしかない。
:第31話より。不死身のドーラモンスター・サタンフランケと、地獄の悪魔・大サタンの前に窮地に陥った大獣神とドラゴンシーザー。大サタンを倒し全てを救うには、大獣神の力を取り戻し、かつての姿へ戻すしかない。
:立ちはだかる試練と戦いながら北へ向かうジュウレンジャーは、恐竜人類が残した守護神の石版の前に集う。それこそが、大獣神の力を取り戻すために、彼らの祖先が用意したものだった。戦士の証たる守護獣のメダルと共に、己の使命を明らかにする6人。愛・希望・勇気・知恵・力・正義、6つの力が一つに連なり、最後の封印が解けた大獣神はドラゴンシーザーと合体。
:立ちはだかる試練と戦いながら北へ向かうジュウレンジャーは、恐竜人類が残した守護神の石版の前に集う。それこそが、大獣神の力を取り戻すために、彼らの祖先が用意したものだった。戦士の証たる守護獣のメダルと共に、己の使命を明らかにする6人。愛・希望・勇気・知恵・力・正義、6つの力が一つに連なり、最後の封印が解けた大獣神はドラゴンシーザーと合体。
***『特命戦隊ゴーバスターズ』ではこのメガゾードの呼称が逆輸入され、同作品内における敵味方含めた巨大ロボットの総称となっている。
***『特命戦隊ゴーバスターズ』ではこのメガゾードの呼称が逆輸入され、同作品内における敵味方含めた巨大ロボットの総称となっている。
**2017年版『パワーレンジャー』では構成するゾードのモチーフこそ原典と同じではあるが、合体後のメガゾードの姿及び各ゾードの構成は原典とは大きく異なっている。
**2017年版『パワーレンジャー』では構成するゾードのモチーフこそ原典と同じではあるが、合体後のメガゾードの姿及び各ゾードの構成は原典とは大きく異なっている。
*守護獣ティラノザウルスは名前通りT-REXことティラノサウルスがモチーフであるが、その姿は[[ゴジラ]]のような直立型で所謂「ゴジラ姿勢」である(ゴジラもティラノサウルスを始めとする当時の恐竜イメージを参考にしている)。その後の現実世界での研究の進捗により後のスーパー戦隊シリーズで登場したティラノサウルスモチーフのメカは地面に水平姿勢を取るようになった・・・と戦隊ファンにも思われがちであるが、実際には'''ジュウレンジャー放送当時にはもう水平姿勢のイメージは浸透しており'''劇中出てくる恐竜時代の回想などでは水平体型であり、守護獣が直立なのは単純に着ぐるみと演じるスーツアクター、玩具の形状の都合が大きい。
*守護獣ティラノザウルスは名前通りT-REXことティラノサウルスがモチーフであるが、その姿は[[ゴジラ]]のような直立型で所謂「ゴジラ姿勢」である(ゴジラもティラノサウルスを始めとする当時の恐竜イメージを参考にしている)。その後の現実世界での研究の進捗により後のスーパー戦隊シリーズで登場したティラノサウルスモチーフのメカは地面に水平姿勢を取るようになった……と戦隊ファンにも思われがちであるが、実際には'''『ジュウレンジャー』放送当時にはもう水平姿勢のイメージは浸透しており'''劇中出てくる恐竜時代の回想などでは水平体型である。守護獣が直立なのは単純に着ぐるみと演じるスーツアクター、玩具の形状の都合が大きい。
**事実、『未来戦隊タイムレンジャー』で『ジュウレンジャー』から久々の恐竜ロボ登場になったブイレックスは水平姿勢の姿勢で演じているがこの体型で演じるのはスーツアクターに負担がかかるため、『アバレンジャー』『キョウリュウジャー』ではCGで表すようになり実物を使う場合はスーツ内部のハンドルで首を操作する機電を利用するようになった。
**事実、『未来戦隊タイムレンジャー』で『ジュウレンジャー』から久々の恐竜ロボ登場になったブイレックスは水平姿勢の姿勢で演じているがこの体型で演じるのはスーツアクターに負担がかかるため、『アバレンジャー』『キョウリュウジャー』ではCGで表すようになり実物を使う場合はスーツ内部のハンドルで首を操作する機電を利用するようになった。