差分

327 バイト追加 、 2018年8月22日 (水) 18:34
29行目: 29行目:  
:初登場作品。[[隠し要素/第3次|隠し要素]]でルートによってはコウと共に仲間になる。乗機は[[ジム・キャノンII]]ではなく[[ガンキャノン]]。これ以降、Fまで彼の初期搭乗機はガンキャノンとなり、ジム・キャノンIIの登場はαまでお預けとなる。
 
:初登場作品。[[隠し要素/第3次|隠し要素]]でルートによってはコウと共に仲間になる。乗機は[[ジム・キャノンII]]ではなく[[ガンキャノン]]。これ以降、Fまで彼の初期搭乗機はガンキャノンとなり、ジム・キャノンIIの登場はαまでお預けとなる。
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
:最初から[[ロンド・ベル]]に参加。レベル1状態では[[精神コマンド]]を何も覚えていないという、ある意味珍しい状態。能力が[[モビルスーツ|MS]]パイロット中で最低クラスな上、[[2回行動]]可能レベルがスーパー系パイロット並。しかもMSパイロットの中で唯一特殊技能を1つも覚えない。書籍『第4次スーパーロボット大戦を一生楽しむ本』でも「命中系コマンドが無く[[ニュータイプ]]にもならない。ダメだこりゃ」とコキおろされている。
+
:最初から[[ロンド・ベル]]に参加。レベル1状態では[[精神コマンド]]を何も覚えていないという、ある意味珍しい状態<ref>オマケに後述の攻略本にもあるように命中系コマンドは一切なく回避にしても70も消費する全体効果の[[かく乱]]しかなく安全に戦闘を終えるのも難儀する。</ref>。能力が[[モビルスーツ|MS]]パイロット中で最低クラスな上、[[2回行動]]可能レベルがスーパー系パイロット並。しかもMSパイロットの中で唯一特殊技能を1つも覚えない。ダメ押しに空(と海)C宇宙Bという散々な地形適応で乗る機体も選ぶという有様。書籍『第4次スーパーロボット大戦を一生楽しむ本』でも「命中系コマンドが無く[[ニュータイプ]]にもならない。ダメだこりゃ」とコキおろされている。
 
:ただレベル2で[[加速]]を覚えるので[[メタス]]や[[ガンダム試作1号機Fb]]に乗せて序盤のアイテム探索係としてなら使っていける。[[幸運]]も覚えるので[[スーパーガンダム]]に同乗させてやるのも手。
 
:ただレベル2で[[加速]]を覚えるので[[メタス]]や[[ガンダム試作1号機Fb]]に乗せて序盤のアイテム探索係としてなら使っていける。[[幸運]]も覚えるので[[スーパーガンダム]]に同乗させてやるのも手。
 
:;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
 
:;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
167

回編集