差分

229 バイト追加 、 2018年8月22日 (水) 02:04
91行目: 91行目:  
::全ての武器攻撃力が底上げされたが相変わらず厳しい性能。密かにビームサーベルに空適応が付いた。なお、コアファイターはなぜか地上用よりもビームガンの攻撃力が低い。
 
::全ての武器攻撃力が底上げされたが相変わらず厳しい性能。密かにビームサーベルに空適応が付いた。なお、コアファイターはなぜか地上用よりもビームガンの攻撃力が低い。
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
:正式参入後のコウの初期搭乗機。未来でもこちらに乗っているため、ルートによっては数話使うことになる。ビームライフルが射程5、P属性、地形適応良好と使いやすく、移動力も高いが、全体的に素の攻撃力が低すぎる点が改造しても若干厳しい。本隊との合流後は試作3号機他、強力な機体の影に埋もれやすい。
+
:現代では機体のみ入手、未来ではコウが搭乗した状態で参入。移動力が高く、ビームライフルが移動後攻撃可能で射程5、陸Aと優れる上に、クリティカル+20%と高めなのが特徴。[[アムロ・レイ|アムロ]]や[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]辺りの技量の高いエースを乗せればクリティカルも結構な確立で期待できるので、機体の乏しい現代や未来序盤ではわりと使える。とはいえ素の攻撃力が低く改造後も物足りないので、あくまで機体が充実するまでの繋ぎとしてわりきるべきだろう。
 
:コアファイターIIFbに分離可能。相変わらず戦闘向けではないが、高い機動性を生かして[[コンテナ]]や[[マウンテンサイクル]]の回収係に期待できる。
 
:コアファイターIIFbに分離可能。相変わらず戦闘向けではないが、高い機動性を生かして[[コンテナ]]や[[マウンテンサイクル]]の回収係に期待できる。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
匿名利用者