差分

555 バイト追加 、 2013年3月17日 (日) 16:48
編集の要約なし
23行目: 23行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
:初登場作品。初登場時は彼のセリフのたびにエレキギターをかき鳴らす音が響く。'''非常にうるさい'''。第一部では敵だが、第二部中盤の「THE CROW」クリア時に破壊ロボで参戦する。搭乗機に資金増加ボーナスがある他、本人の能力も存外高い。
+
:初登場作品。初登場時は彼のセリフのたびにエレキギターをかき鳴らす音が響くため、'''非常にうるさい'''。第1部では敵だが、第2部中盤の「THE CROW」クリア時に破壊ロボで参戦する。搭乗機に資金増加ボーナスがある他、本人の能力も存外高い。
    
== パイロットステータスの傾向 ==
 
== パイロットステータスの傾向 ==
46行目: 46行目:  
:ブラックロッジの大幹部であるアンチクロスのリーダー格。マスターテリオンとは逆にウェストを見下しており、ウェストも傲慢な彼を快く思っていないため、互いに反りが合わない。  
 
:ブラックロッジの大幹部であるアンチクロスのリーダー格。マスターテリオンとは逆にウェストを見下しており、ウェストも傲慢な彼を快く思っていないため、互いに反りが合わない。  
 
;ラバン・シュリュズベリィ
 
;ラバン・シュリュズベリィ
:ミスカトニック大学教授。魔導書「セラエノ断章」の編者にしてマスターであり、鬼械神「[[アンブローン・ジウス|アンブロシウス]]」を駆る魔術師。<br>ウェストがアーカムシティへやって来たのは遺跡調査の際、たまたま出会った彼の誘いに乗っての事である。
+
:ミスカトニック大学教授。魔導書「セラエノ断章」の編者にしてマスターであり、鬼械神「アンブロシウス」を駆る魔術師。<br>ウェストがアーカムシティへやって来たのは遺跡調査の際、たまたま出会った彼の誘いに乗っての事である。
    
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
55行目: 55行目:     
== 名(迷)台詞 ==
 
== 名(迷)台詞 ==
;「我輩の破壊ロボ最強伝説をしかと胸に刻み込み、冥土の土産とするが良いのである!」
  −
:
   
;「なななななななななな、なぁぁぁぁぁぁんとっっっっ!?」<br>「何と!? 我輩を! 一億年に一度と呼ばれた天才科学者たる、このドクター・ウェストを知らないとっ!?」<br>「ななななななな何たる無知! 無知とは罪! 無知とは悲劇!」<br>「悲しみと絶望に彩られた君の人生は喩えるならば、この手のひらに舞い降りた儚い淡雪……雪がすべてを白く埋め尽くす……僕の悲しみも何もかも…… ゴゴゴゴゴ……何?」<br>「何が起こったの? な、雪崩れ!? ギャー!」
 
;「なななななななななな、なぁぁぁぁぁぁんとっっっっ!?」<br>「何と!? 我輩を! 一億年に一度と呼ばれた天才科学者たる、このドクター・ウェストを知らないとっ!?」<br>「ななななななな何たる無知! 無知とは罪! 無知とは悲劇!」<br>「悲しみと絶望に彩られた君の人生は喩えるならば、この手のひらに舞い降りた儚い淡雪……雪がすべてを白く埋め尽くす……僕の悲しみも何もかも…… ゴゴゴゴゴ……何?」<br>「何が起こったの? な、雪崩れ!? ギャー!」
 
:初登場時。'''初っ端からこのテンション'''である。
 
:初登場時。'''初っ端からこのテンション'''である。
 +
;「うひゃーははははははっ! どうだね、これが『スーパーウェスト無敵ロボ28號改ドリル・エディション~男の夢よ永久に~』であーる!」<br>「この前は油断ゆえに遅れをとったが今度はそうはいかん!」<br>「我輩の破壊ロボ最強伝説をしかと胸に刻み込み、冥土の土産とするが良いのである!」
 +
:
 
;「ををぅ!? エルザ!? 何処へ行かれるのであるか、エルザ!?」<br>「あれれれ? 君は我輩を置いて、自分の夢を追いかけ、旅立ってしまうのであるか!?」<br>「――そして無力な僕は、飛んでゆく飛行機を、君を乗せた飛行機を、ただ黙って見送り続けるしかなかった……」<br>「そして、そんな青春の憧憬すらも嘲笑うかの如く、無慈悲に情け容赦なく怒涛の質量が我輩の頭上を覆いつくさんとす――」<br>「そんな緊迫した状況なのですが、良い子のみんなは分かったかなぁー?」<br>「わぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ――――――――――いっ!」
 
;「ををぅ!? エルザ!? 何処へ行かれるのであるか、エルザ!?」<br>「あれれれ? 君は我輩を置いて、自分の夢を追いかけ、旅立ってしまうのであるか!?」<br>「――そして無力な僕は、飛んでゆく飛行機を、君を乗せた飛行機を、ただ黙って見送り続けるしかなかった……」<br>「そして、そんな青春の憧憬すらも嘲笑うかの如く、無慈悲に情け容赦なく怒涛の質量が我輩の頭上を覆いつくさんとす――」<br>「そんな緊迫した状況なのですが、良い子のみんなは分かったかなぁー?」<br>「わぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ――――――――――いっ!」
 
:戦闘中、エルザに離脱され崩れる瓦礫の中に一人だけ飲み込まれた時の台詞。'''さっさと逃げろよ'''、とは言わないのがお約束。
 
:戦闘中、エルザに離脱され崩れる瓦礫の中に一人だけ飲み込まれた時の台詞。'''さっさと逃げろよ'''、とは言わないのがお約束。
 
;「カムヒアァァァァァァ!スーパーウェスト無敵ロボ28號DX!」 <br />「ふはははははは!そう!これが我輩の新作、スーパーウェスト無敵ロボ28號DX――通称『DEMONPAIN』……デモンペインである!」  
 
;「カムヒアァァァァァァ!スーパーウェスト無敵ロボ28號DX!」 <br />「ふはははははは!そう!これが我輩の新作、スーパーウェスト無敵ロボ28號DX――通称『DEMONPAIN』……デモンペインである!」  
 
:デモンペイン召喚時の台詞。当然九郎たちは呆れていた。
 
:デモンペイン召喚時の台詞。当然九郎たちは呆れていた。
;「悪の秘密結社が慰安旅行してはいけないという法律が何処かの州にあるのであるか!? いつ制定されたのであるか!?」<br>「何年何月何日何時何分何秒地球が何回まわったとき!? えひゃひゃひゃひゃ!」<br>「それと〇〇〇〇言うほうが〇〇〇〇なのであるぞ! やーい〇〇〇〇!」
+
;「何の話であるか! 我輩どもはただ慰安旅行にやってきただけである!」<br>「悪の秘密結社が慰安旅行してはいけないという法律が何処かの州にあるのであるか!? いつ制定されたのであるか!?」<br>「それと〇〇〇〇言うほうが〇〇〇〇なのであるぞ! やーい〇〇〇〇!」<br>「何年何月何日何時何分何秒地球が何回まわったとき!? えひゃひゃひゃひゃ!」
 
:海水浴場で偶然九郎と出会った際の台詞。後者は子供のような挑発の仕方だが、九郎はしっかりとキレていた。
 
:海水浴場で偶然九郎と出会った際の台詞。後者は子供のような挑発の仕方だが、九郎はしっかりとキレていた。
:最初の台詞からPC版では「それと〇〇〇〇~」、PS2版では「何年何月~」と続く。
+
:その後、台詞の2行目からPC版では「それと〇〇〇〇~」、PS2版では「何年何月~」と続く。
 
;「ふはははははは!」<br>「我輩のしぶとさとしつこさとウザったさとマッタリさ加減を甘く見るなよ衆愚!」<br>「そんなにも甘いのがお好みならサッカリン等を大量に摂取するが良いさ!」<BR>「存分に貪り尽くせ、夜明けまで!」
 
;「ふはははははは!」<br>「我輩のしぶとさとしつこさとウザったさとマッタリさ加減を甘く見るなよ衆愚!」<br>「そんなにも甘いのがお好みならサッカリン等を大量に摂取するが良いさ!」<BR>「存分に貪り尽くせ、夜明けまで!」
:中盤における九郎とのやりとり。相変わらずのハイテンションぶりだが、実はこの時彼はマスターテリオンに反旗を翻したアンチクロスに楯突いて銃撃されており'''数時間前まで重傷を負って死にかけていた'''。<br>ちなみに「貪り尽くせ~」はニトロプラスの他タイトル「吸血殲鬼ヴェドゴニア」のキャッチコピー。要は自社パロである。
+
:中盤における九郎とのやりとり。相変わらずのハイテンションぶりだが、実はこの時彼はマスターテリオンに反旗を翻したアンチクロスに楯突いて銃撃されており'''数時間前まで重傷を負って死にかけていた'''。<br>ちなみに「貪り尽くせ、夜明けまで」はニトロプラスの他タイトル『吸血殲鬼ヴェドゴニア』のキャッチコピー。要は自社パロである。
;「何故、我輩が宿敵である貴様を助けなければならん?」
+
;ウェスト「何故、我輩が宿敵である貴様を助けなければならん?」<br>エルザ「エルザはダーリンがオカマさんでも一向に気にしないロボ」
:宴会の席にて女装させられそうになる九郎に対して、しかしエルザの純粋な意見の方がエグい。
+
:宴会の席にて女装させられそうになる九郎に対して。しかしエルザの純粋な意見の方がエグい。
 
;「任務、完了」
 
;「任務、完了」
 
:先述のドラマCDにて同僚の物真似を一通りやらされた後にマスターテリオン自身の真似を振られて。'''[[ヒイロ・ユイ|それ違う人だから]]'''。エセルドレーダの御眼鏡にはかなわなかったようだ(そもそも、緑川氏の声真似は非常に難しいらしい)。
 
:先述のドラマCDにて同僚の物真似を一通りやらされた後にマスターテリオン自身の真似を振られて。'''[[ヒイロ・ユイ|それ違う人だから]]'''。エセルドレーダの御眼鏡にはかなわなかったようだ(そもそも、緑川氏の声真似は非常に難しいらしい)。
;「うおおおおっ!?これはまさかスーパーなロボットの対戦に!?」
+
;「うおおおおっ!? これはまさかスーパーなロボットの対戦に!?」
:『機神飛翔デモンベイン』より。まさか本当に参戦する日が来るとは……
+
:『機神咆吼デモンベイン』の続編『機神飛翔デモンベイン』より。まさか本当に参戦する日が来るとは……
;「さあやれい!蒼穹のスーパーウェスト28號DESTINY〜その力見せ付けろガグ!〜」
+
;「さあやれい! 蒼穹のスーパーウェスト無敵ロボ28號DESTINY~その力見せ付けろガグ!~」
 
:同じく『機神飛翔デモンベイン』より。まさか本当に[[蒼穹のファフナー|これら]][[機動戦士ガンダムSEED DESTINY|の作品]]と共演する日が来るとは……
 
:同じく『機神飛翔デモンベイン』より。まさか本当に[[蒼穹のファフナー|これら]][[機動戦士ガンダムSEED DESTINY|の作品]]と共演する日が来るとは……
   91行目: 91行目:  
*名前の由来は『デモンベイン』を元ネタとなったクトゥルフ神話絡みの小説群を執筆した、H・P・ラブクラフトの短編『死体蘇生者ハーバート・ウェスト』の登場人物から取られている。こっちのウェストは本作とは別ベクトルのマッドサイエンティストで、ギャグで済まない悪行を繰り返し、最後にその報いとも言うべき凄惨な最期を遂げた人物である。<br>なお、本作のシナリオライターである鋼屋ジン氏によると「ウェストが彼の人物当人かどうかは秘密」との事。
 
*名前の由来は『デモンベイン』を元ネタとなったクトゥルフ神話絡みの小説群を執筆した、H・P・ラブクラフトの短編『死体蘇生者ハーバート・ウェスト』の登場人物から取られている。こっちのウェストは本作とは別ベクトルのマッドサイエンティストで、ギャグで済まない悪行を繰り返し、最後にその報いとも言うべき凄惨な最期を遂げた人物である。<br>なお、本作のシナリオライターである鋼屋ジン氏によると「ウェストが彼の人物当人かどうかは秘密」との事。
 
*ファンからは名前を和訳した「'''西博士'''」という愛称が付けられている。
 
*ファンからは名前を和訳した「'''西博士'''」という愛称が付けられている。
*ノベライズ版では、過去にミスカトニック大学の医学部に在籍していた設定となっており、その頃から変わり者であったらしい。<br>ただし、彼の過去は各メディアで語られる度にコロコロ変わる。もしかしたら当人も良く覚えていないのかもしれない。
+
*ノベライズ版では、過去にミスカトニック大学の医学部に在籍していた設定となっており、その頃から変わり者であったらしい。<br>ただし、彼の過去は各メディアで語られる度にコロコロ変わるので、もしかしたら当人も良く覚えていないのかもしれない。
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
匿名利用者