差分

95 バイト除去 、 2013年3月17日 (日) 12:18
編集の要約なし
8行目: 8行目:  
*全高:9.8m
 
*全高:9.8m
 
*重量:112.5t
 
*重量:112.5t
*[[動力・エンジン・エネルギー|動力]]:[[Gストーン]]
+
*[[動力・エンジン・エネルギー|動力]]:Gストーン動力炉
 
<!-- *装甲材質: -->
 
<!-- *装甲材質: -->
 
*開発者:[[カイン]]
 
*開発者:[[カイン]]
14行目: 14行目:  
<!-- *メカニックデザイナー: -->
 
<!-- *メカニックデザイナー: -->
   −
[[緑の星]]からやってきたメカライオン。緑の星が[[ゾンダー]]に機界昇華された際、カインによって息子のラティオとGストーンを託され地球に逃れていた。
+
緑の星からやってきた宇宙メカライオン。緑の星が[[ゾンダー]]に機界昇華された際、カインによって息子のラティオとGストーンを託され地球に逃れていた。[[天海護]]を養父母に託した後、[[EI-01]]に襲われた[[獅子王凱]]を救って日本に墜落。宇宙開発公団に秘密裏に捕獲され、体内の[[Gストーン]]やブラックボックスのオーバーテクノロジーがGGGと[[ガオガイガー]]以下[[勇者ロボ]]を誕生させた。<br />この事実を日本政府が公表し、オーバーテクノロジーの無償提供を宣言するまで、各国との熾烈な諜報戦が繰り広げられていた。ガイとフュージョンして[[ガイガー]]となり、さらに[[ガオガイガー]]のコアとなる。この時ギャレオンの意思は抑制されているが、緊急時に活動するなどのケースがみられる。頭脳回路は緑の星のカインを基にしており、ある意味カインの分身であり、息子である護の危機に過剰反応する。本来の搭乗者もカインである。
   −
[[天海護]]を養父母に託した後、[[EI-01]]に襲われた[[獅子王凱]]を救って日本に墜落。宇宙開発公団に秘密裏に捕獲され、体内の[[Gストーン]]やブラックボックスのオーバーテクノロジーが[[GGG]]と[[ガオガイガー]]以下[[勇者ロボ]]を誕生させた。<br />なお、この事実を日本政府が公表し、オーバーテクノロジーの無償提供を宣言するまで、各国との熾烈な諜報戦が繰り広げられていた。
+
『FINAL』で本来の役割【遊星主へのアンチプログラム】から機界昇華対策に転向(実質マイナーチェンジ)されたことが明らかになる。また、真っ白な複製が登場(監督曰く、一目で偽物だと分かるよう、お約束で白くしたとのこと)。Gクリスタルにおいて再プログラミングが施され、元々の姿である[[ジェネシックギャレオン]]に戻った。
 
  −
[[獅子王凱]]とフュージョンして[[ガイガー]]となり、さらに[[ガオガイガー]]のコアとなる。この時ギャレオンの意思は抑制されているが、緊急時に活動するなどのケースがみられる。
  −
 
  −
頭脳回路は緑の星のカインを基にしており、ある意味カインの分身であるため、カインの息子である護の危機に過剰反応する。本来の搭乗者もカインである。
  −
 
  −
『[[勇者王ガオガイガーFINAL]]』で本来の役割【遊星主へのアンチプログラム】から機界昇華対策に転向(実質マイナーチェンジ)されたことが明らかになった。また、真っ白な複製が登場(監督曰く、一目で偽物だと分かるよう、お約束で白くしたとのこと)。Gクリスタルにおいて再プログラミングが施され、元々の姿である[[ジェネシックギャレオン]]に戻った。
      
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
61行目: 55行目:  
:噛み砕く。
 
:噛み砕く。
 
;メルティングウェーブ
 
;メルティングウェーブ
:咆哮の特殊音波によってバリアを中和する。これをフュージョン中に使うと[[獅子王凱]]までボロボロになるため、[[ボルフォッグ]]のメルティングサイレンに転用された。SRWでは武装にされていない。
+
:咆哮の特殊音波によってバリアを中和する。これをフュージョン中に使うと凱までボロボロになるため、[[ボルフォッグ]]のメルティングサイレンに転用された。SRWでは武装にされていない。
    
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
78行目: 72行目:     
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
;[[ガイガー]]
+
;ガイガー
 
:凱とフュージョンすることでこの形態になる。それでも基本的に非力なのは同じ。
 
:凱とフュージョンすることでこの形態になる。それでも基本的に非力なのは同じ。
;[[ガオガイガー]]
+
;ガオガイガー
 
:ガイガー状態からガオーマシンと合体してこの形態になる。強力なのだがリスクも多い。
 
:ガイガー状態からガオーマシンと合体してこの形態になる。強力なのだがリスクも多い。
 
;[[ジェネシックガオガイガー]]
 
;[[ジェネシックガオガイガー]]
匿名利用者