差分

708 バイト追加 、 2018年3月31日 (土) 17:13
編集の要約なし
60行目: 60行目:  
;「1000、10、0(せーん、じゅー、まる)と……」
 
;「1000、10、0(せーん、じゅー、まる)と……」
 
:[[戦神丸]]を呼び出す時のお決まりの台詞。
 
:[[戦神丸]]を呼び出す時のお決まりの台詞。
;「コラー!拙者のどこがカバだ!!」
+
;「こらぁ!拙者のどこがカバだ!」
 
:第2話で[[戦部ワタル|ワタル]]と初対面の時にいきなりカバと言われた時の台詞。
 
:第2話で[[戦部ワタル|ワタル]]と初対面の時にいきなりカバと言われた時の台詞。
 
;[[忍部ヒミコ|ヒミコ]]「あ、カバだ。」<br />「な、何?どこ?どこ?どこだ?…ん?…あれは拙者の顔が映ってるのだ!!」
 
;[[忍部ヒミコ|ヒミコ]]「あ、カバだ。」<br />「な、何?どこ?どこ?どこだ?…ん?…あれは拙者の顔が映ってるのだ!!」
:第6話にて、鏡が沢山ある部屋に入っては、それに写っている自分やヒミコを見てのやり取り。これ以降、ヒミコに時たまカバ呼ばわりされる事に。
+
:第6話にて、鏡が沢山ある部屋に入っては、それに写っている自分やヒミコを見てのやり取り。鏡に映っているシバラクの姿が一瞬だけカバになっている。これ以降、ヒミコに時たまカバ呼ばわりされる事に。
 
;ヒミコ「カバ真似、カバ真似~」<br />「どわ~っはッはッは…!あ…あ?…これしき朝飯前!!」
 
;ヒミコ「カバ真似、カバ真似~」<br />「どわ~っはッはッは…!あ…あ?…これしき朝飯前!!」
:第20話にて、戦神丸でドクトル・コスモの魔神・ギーガンを撃破した事からワタルとクラマに称賛された後のヒミコとのやりとり。
+
:第20話にて、戦神丸でドクトル・コスモの魔神・ギーガンを撃破した事からワタルとクラマに称賛された後のヒミコとのやりとり。やはりここでも一瞬だけシバラクの顔がカバになっている。
:案の定、戦神丸の必殺技のシーンが龍神丸の必殺・登龍剣を真似している事をヒミコが指摘した為である。
+
:尤も、案の定戦神丸の必殺技のバンクが龍神丸の必殺・登龍剣を真似しており、ヒミコが「カバ真似」と言って指摘したのもその為である。
 
;「ボスにしてはばちい恰好」
 
;「ボスにしてはばちい恰好」
 
:第26話に於ける第五階層の支配者アック・スモッグルの第一印象。
 
:第26話に於ける第五階層の支配者アック・スモッグルの第一印象。
75行目: 75行目:       −
== スパロボシリーズの名台詞 ==
+
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
 
;「あ…センちゃん? こちら、シバちゃんだけど…今、モンジャ村だけど、来てくれるかな? そう! 大至急で!」
 
;「あ…センちゃん? こちら、シバちゃんだけど…今、モンジャ村だけど、来てくれるかな? そう! 大至急で!」
 
:『[[スーパーロボット大戦X|X]]』第2話「立ち上がれ、救世主!」より。モンジャ村より戦神丸を呼び出した時の台詞。ゲームオリジナルの[[DVE]]。
 
:『[[スーパーロボット大戦X|X]]』第2話「立ち上がれ、救世主!」より。モンジャ村より戦神丸を呼び出した時の台詞。ゲームオリジナルの[[DVE]]。
 
:余談だが、原作で「センちゃん」呼びしたのは上記の第28話のみである。
 
:余談だが、原作で「センちゃん」呼びしたのは上記の第28話のみである。
 +
;[[マリー・エン・カールスバーグ|マリー]]「カバのオジサン、やめて!」<br />「カ、カバ…!?それって拙者の事…!?」
 +
:『[[スーパーロボット大戦X|X]]』第3話「ブルーウォーターの少女」より。グランディス一味の[[サンソン]]と[[ハンソン]]を悪党として懲らしめようとしたときにマリーに咎められて。この時のシバラクの顔がカバになっている所も再現されている。
    
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
匿名利用者