差分

62 バイト除去 、 2018年3月11日 (日) 18:59
編集の要約なし
12行目: 12行目:  
[[A21]]のリーダー格。
 
[[A21]]のリーダー格。
   −
A21の創設者である武知征爾に心酔していたが、彼はマスコミの批判に追いつめられ自殺。
+
A21の創設者である武知征爾に心酔していたが、彼はマスコミの批判に追いつめられ自殺。その無念を晴らすため、[[クガヤマ・タクマ]]を[[プラン1501 ベヘモス|ベヘモス]]に乗せて社会への復讐を謀るも、船からの脱出の際に生じた怪我が元で死亡する。
その無念を晴らすため、[[クガヤマ・タクマ]]を[[プラン1501 ベヘモス|ベヘモス]]に乗せて社会への復讐を謀るも、船からの脱出の際に生じた怪我が元で死亡する。
      
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
原作では物語序盤で登場&退場するためさほど重要キャラというわけではなく、スパロボ初登場の「J」でも同じような扱いだったが、続く「W」では五飛のしばしの相棒として活躍し、死後も彼の心に影響を与えるなど扱いが飛躍的に向上。さらに[[Zシリーズ]]では出番は減ったものの最後まで生存して世界の行く末を見届けようとするなど、シリーズを重ねるごとに扱いが良くなっている。また、五飛と絡むことが多く、彼とは「シリーズを重ねるごとに扱いが良くなっている」者同士でもある。
+
原作では物語序盤で登場&退場するためさほど重要キャラというわけではなく、スパロボ初登場の『J』でも同じような扱いだったが、続く『W』では五飛のしばしの相棒として活躍し、死後も彼の心に影響を与えるなど扱いが飛躍的に向上。さらに[[Zシリーズ]]では出番は減ったものの最後まで生存して世界の行く末を見届けようとするなど、シリーズを重ねるごとに扱いが良くなっている。また、五飛と絡むことが多く、彼とは「シリーズを重ねるごとに扱いが良くなっている」者同士でもある。
    
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
:[[A21]]が[[黒の騎士団]]に参加していた設定。[[スーパーロボット大戦W|W]]同様、五飛を始めとする[[新機動戦記ガンダムW|ガンダムW]]の面々との絡みも健在。本作では死亡しない。
+
:[[A21]]が[[黒の騎士団]]に参加していた設定。『[[スーパーロボット大戦W|W]]』同様、五飛を始めとする『[[新機動戦記ガンダムW|ガンダムW]]』の面々との絡みも健在。本作では死亡しない。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
:DLC「俺の正義」にて登場する。今回はCVなしのイベント[[NPC]]だが、最後まで生存、最終話ではプリベンターの面々(とマリーメイア)と共にZ-BLUEを応援する。
+
:DLC「俺の正義」にて登場する。今回は[[NPC]]だが、最後まで生存、最終話ではプリベンターの面々(とマリーメイア)と共にZ-BLUEを応援する。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
32行目: 31行目:  
:戦闘面では敵として登場する時は中ボスとしてはそこそこ強い部類で、彼女を先に倒すとタクマが[[精神コマンド]]を使うので注意したい。
 
:戦闘面では敵として登場する時は中ボスとしてはそこそこ強い部類で、彼女を先に倒すとタクマが[[精神コマンド]]を使うので注意したい。
   −
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
軒並み高水準でまとまっているが、搭乗機が追いついていない。時獄篇では全体的に中堅クラスだが、防御が致命的に低く打たれ脆い。
+
軒並み高水準でまとまっているが、搭乗機が追いついていない。『第3次Z時獄篇』では全体的に中堅クラスだが、防御が致命的に低く打たれ脆い。
    
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
45行目: 44行目:     
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
; [[スーパーロボット大戦J|J]]
+
;[[スーパーロボット大戦J|J]]
: '''[[斬り払い]]、[[撃ち落とし|撃ち落し]]、[[底力]]L7、[[援護攻撃]]L2、[[援護防御]]L2、[[コンボ]]L2'''
+
:'''[[斬り払い]]、[[撃ち落とし|撃ち落し]]、[[底力]]L7、[[援護攻撃]]L2、[[援護防御]]L2、[[コンボ]]L2'''
 
;[[スーパーロボット大戦W|W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W|W]]
 
:
 
:
 
:;敵対時
 
:;敵対時
:: '''[[斬り払い]]、[[撃ち落とし]]、[[底力]]L7、[[援護攻撃]]L2、[[援護防御]]L2、[[コンボ|マルチコンボ]]L2'''
+
::'''[[斬り払い]]、[[撃ち落とし]]、[[底力]]L7、[[援護攻撃]]L2、[[援護防御]]L2、[[コンボ|マルチコンボ]]L2'''
 
:;味方時
 
:;味方時
 
::'''[[斬り払い]]、[[撃ち落とし]]、[[底力]]L7、[[援護攻撃]]L2、[[援護防御]]L2、[[支援要請]]L2、[[コンボ|マルチコンボ]]L2'''
 
::'''[[斬り払い]]、[[撃ち落とし]]、[[底力]]L7、[[援護攻撃]]L2、[[援護防御]]L2、[[支援要請]]L2、[[コンボ|マルチコンボ]]L2'''
73行目: 72行目:  
:『W』第2部にて彼等と共に、「[[明けの砂漠]]」に参画している。
 
:『W』第2部にて彼等と共に、「[[明けの砂漠]]」に参画している。
 
;[[張五飛]]
 
;[[張五飛]]
:『W』及び[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]ではよく行動を共にしている。
+
:『W』及び『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』ではよく行動を共にしている。
 
;[[紅月カレン]]
 
;[[紅月カレン]]
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』ではかつての隊長。[[戦闘前会話]]も存在する。
+
:『第3次Z時獄篇』ではかつての隊長。[[戦闘前会話]]も存在する。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
84行目: 83行目:  
=== Zシリーズ ===
 
=== Zシリーズ ===
 
;(ゼロと戦う目標は果たした…。さて…これからどうしようか…)
 
;(ゼロと戦う目標は果たした…。さて…これからどうしようか…)
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』ミスリルルート第36話『故郷に舞う風』における最後の台詞。今回は最後まで生還し以後登場しない。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』ミスリルルート第36話「故郷に舞う風」における最後の台詞。今回は最後まで生還し以後登場しない。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
10,771

回編集