差分

339 バイト追加 、 2018年3月9日 (金) 18:10
38行目: 38行目:  
:押し掛け女房的行動をとるがゼロがルルーシュとして[[神聖ブリタニア帝国|ブリタニア]]の皇帝に即位し、独裁に出ようとした際には敵対したが、どこか真意を探っているようにも見えた。
 
:押し掛け女房的行動をとるがゼロがルルーシュとして[[神聖ブリタニア帝国|ブリタニア]]の皇帝に即位し、独裁に出ようとした際には敵対したが、どこか真意を探っているようにも見えた。
 
:『第2次Z再世篇』では、彼の真意(ゼロレクイエム)に気付いている事を表す台詞を言っている。
 
:『第2次Z再世篇』では、彼の真意(ゼロレクイエム)に気付いている事を表す台詞を言っている。
:漫画版では、扇に代わって神楽耶がゼロの排除を決定している。
+
:漫画版では、扇に代わって神楽耶がゼロの排除を決定している。ただし排除の理由はゼロがブリタニア皇族であった事やギアスではなく、理由を説明しないままのギアス饗団殲滅に不信感を持ったからという事になっている(前者に関してはシュナイゼルに説明をされても「私はゼロ様を信じる」と主張していた)。
 
;[[枢木スザク]]
 
;[[枢木スザク]]
 
:親戚で元婚約者でもあったのだが、スザクがブリタニア軍に入隊し枢木家から絶縁されたこともあり、疎遠になっている。
 
:親戚で元婚約者でもあったのだが、スザクがブリタニア軍に入隊し枢木家から絶縁されたこともあり、疎遠になっている。
匿名利用者