差分

1 バイト追加 、 2013年3月5日 (火) 11:23
26行目: 26行目:  
:主人公である竜崎一矢の父・竜崎勇博士が月基地に赴任していたという設定で、ここでバーム星人との会談が行われたが、リオン大元帥の毒殺を契機に竜崎博士らを始め基地に居た多数のスタッフがバーム兵に虐殺されるという悲劇になる。
 
:主人公である竜崎一矢の父・竜崎勇博士が月基地に赴任していたという設定で、ここでバーム星人との会談が行われたが、リオン大元帥の毒殺を契機に竜崎博士らを始め基地に居た多数のスタッフがバーム兵に虐殺されるという悲劇になる。
 
;[[ガンダムシリーズ]]
 
;[[ガンダムシリーズ]]
:『[[機動戦士ガンダム]]』では[[ジオン軍]]の重要拠点[[グラナダ]]、『[[機動戦士Ζガンダム]]』では[[アナハイム・エレクトロニクス]]の工場がある[[フォン・ブラウン]]が登場。<br />『[[機動戦士ガンダム 0083 スターダストメモリー]]』では、そこで[[コウ・ウラキ|コウ]]が[[ケリィ・レズナー]]と出会い、戦った。<br />『[[機動新世紀ガンダムX]]』では、[[サテライトキャノン]]を撃つ為に重要な[[マイクロウェーブ送信施設]]がある。また[[D.O.M.E.]]もここに眠っていた。<br />『[[∀ガンダム(TV)|∀ガンダム]]』では、[[地球]]を離れて生活していた月の民[[ムーンレィス]]が登場。<br />『[[機動戦士ガンダムSEED]]』シリーズでは[[地球連合軍]]の基地がことごとく潰滅する。<br />『[[機動戦士ガンダム00]]』では[[ヴェーダ]]の本体が設置されており、月が最終決戦の舞台となる。
+
:『[[機動戦士ガンダム]]』では[[ジオン軍]]の重要拠点[[グラナダ]]、『[[機動戦士Ζガンダム]]』では[[アナハイム・エレクトロニクス]]の工場がある[[フォン・ブラウン]]が登場。<br />『[[機動戦士ガンダム 0083 スターダストメモリー]]』では、そこで[[コウ・ウラキ|コウ]]が[[ケリィ・レズナー]]と出会い、戦った。<br />『[[機動新世紀ガンダムX]]』では、[[サテライトキャノン]]を撃つ為に重要な[[マイクロウェーブ送信施設]]がある。また[[D.O.M.E.]]もここに眠っていた。<br />『[[∀ガンダム (TV)|∀ガンダム]]』では、[[地球]]を離れて生活していた月の民[[ムーンレィス]]が登場。<br />『[[機動戦士ガンダムSEED]]』シリーズでは[[地球連合軍]]の基地がことごとく潰滅する。<br />『[[機動戦士ガンダム00]]』では[[ヴェーダ]]の本体が設置されており、月が最終決戦の舞台となる。
 
;[[宇宙大帝ゴッドシグマ]]
 
;[[宇宙大帝ゴッドシグマ]]
 
:イオや火星同様に地球人が入植している設定だが、後半にエルダー軍の攻撃により占領された。
 
:イオや火星同様に地球人が入植している設定だが、後半にエルダー軍の攻撃により占領された。
1,112

回編集