差分

61 バイト追加 、 2018年3月3日 (土) 08:59
125行目: 125行目:  
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
=== 通常時 ===
 
=== 通常時 ===
;「私が子供のころにお父様が歌ってくれた歌ですから」
+
;「私が子供の頃にお父様が歌ってくれた歌ですから」
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』後半で「アイモ」を歌ってる際、シェリルから「この歌が好きなの?」と訊ねられての返答。フロンティア船団がこちらの[[多元世界]]に転移したのはつい最近であり、当時は存在しない筈の「アイモ」を[[ロージェノム]]が昔から知っている様だが、『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]』にてロージェノムがアイモを知っていた理由が明らかとなった。しかし、それとは別にあのロージェノムが野太い声で歌っていたとネタにされた。
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』第37話「雄々しく……そして、美しく」より。「アイモ」を歌っている際、シェリルから「この歌が好きなの?」と訊ねられての返答。フロンティア船団がこちらの[[多元世界]]に転移したのはつい最近であり、当時は存在しない筈の「アイモ」を[[ロージェノム]]が昔から知っている様だが、『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]』にてロージェノムがアイモを知っていた理由が明らかとなった。しかし、それとは別にあのロージェノムが野太い声で歌っていたとネタにされた。
;「…失われたものは戻りません…でも、せめて出来る事を考えた時…」<br />「私にはエウレカさんと一緒に歌ったこの歌を歌う事しか出来ないのです」
+
;「…失われたものは戻りません…。でも、せめて出来る事を考えた時…私にはエウレカさんと一緒に歌ったこの歌を歌う事しか出来ないのです」
:『第2次Z破界篇』終盤でエウレカの心を取り戻す為、決然とした表情で「アイモ」を口ずさむ。その想いは[[ZEXIS]]全員の意思をひとつにし、やがて「奇跡」を起こすのであった。
+
:『第2次Z破界篇』第49話「虹」より。エウレカの心を取り戻す為、決然とした表情で「アイモ」を口ずさむ。その想いは[[ZEXIS]]全員の意思をひとつにし、やがて「奇跡」を起こすのであった。
 
;「初めまして、アニキさん。シモンの妻のニアです」
 
;「初めまして、アニキさん。シモンの妻のニアです」
 
:『第3次Z天獄篇』第59話「邪神降臨」で[[カミナ|アニキさん]]と初対面して。
 
:『第3次Z天獄篇』第59話「邪神降臨」で[[カミナ|アニキさん]]と初対面して。
14,341

回編集