差分

20 バイト追加 、 2018年2月15日 (木) 22:39
編集の要約なし
10行目: 10行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[スクラッグ]]のボス。全[[宇宙]]を喰らい尽くすことを目的とし、色々な生物を[[改造]]と洗脳を施したり、役立たずと見なせば部下の命すら平気で奪う残忍さと冷酷さ、敵の特徴を瞬時に把握する怜悧な面を併せ持つ。戦闘力は他のスクラッグと比べ物にならない位に高い一方、[[暴走]]状態の[[ヒーローマン]]に叩きのめされた際に命乞いをするなど小物臭い一面もある。
+
[[スクラッグ]]のボス。全[[宇宙]]を喰らい尽くすことを目的とし、様々な生物に[[改造]]と洗脳を施したり、役立たずと見なせば部下の命すら平気で奪う残忍さと冷酷さ、敵の特徴を瞬時に把握する怜悧な面を併せ持つ。戦闘力は他のスクラッグと比べ物にならない位に高い一方、[[暴走]]状態の[[ヒーローマン]]に叩きのめされた際に命乞いをするなど小物臭い一面もある。
    
一度は[[ジョセフ・カーター・ジョーンズ|ジョーイ]]たちに倒されるものの、完全に倒された訳ではなく終盤にてスクラッグの残党により復活。[[センターシティ]]内の[[ホワイトハウス]]を掌握するまでに至るもののヒーローマン・オースパークを受け、今度こそ完全に倒された。
 
一度は[[ジョセフ・カーター・ジョーンズ|ジョーイ]]たちに倒されるものの、完全に倒された訳ではなく終盤にてスクラッグの残党により復活。[[センターシティ]]内の[[ホワイトハウス]]を掌握するまでに至るもののヒーローマン・オースパークを受け、今度こそ完全に倒された。
17行目: 17行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
:キャラクターとしては1話から登場する。第1形態、戦闘形態はアメリカルート16話、第3形態は44話がお披露目となる。
+
:初登場作品。キャラクターとしては1話から登場する。第1形態、戦闘形態はアメリカルート16話、第3形態は44話がお披露目となる。
 
:今回は第三者により踊らされるなど原作よりも小物臭さが強調されている。
 
:今回は第三者により踊らされるなど原作よりも小物臭さが強調されている。
   28行目: 28行目:  
;格闘
 
;格闘
 
:パンチ・キックのラッシュを叩き込む。戦闘形態では飛行しながら連続体当たりを仕掛け、最後にぶん殴る。
 
:パンチ・キックのラッシュを叩き込む。戦闘形態では飛行しながら連続体当たりを仕掛け、最後にぶん殴る。
 +
 
==== 第3形態 ====
 
==== 第3形態 ====
 
;アイビー
 
;アイビー
76行目: 77行目:  
;[[カリ・ユガ]]
 
;[[カリ・ユガ]]
 
:『UX』では[[アルティメット・クロス]]と共に掌で踊らされる事となる。
 
:『UX』では[[アルティメット・クロス]]と共に掌で踊らされる事となる。
 +
 
{{DEFAULTSORT:ここおる}}
 
{{DEFAULTSORT:ここおる}}
 
[[Category:登場人物か行]]
 
[[Category:登場人物か行]]
8,069

回編集