メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
18.116.81.255
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
アークグレンラガン
(編集)
2017年12月26日 (火) 23:40時点における版
31 バイト追加
、
2017年12月26日 (火) 23:40
編集の要約なし
14行目:
14行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
−
[[アークグレン]]に[[グレンラガン]]
が「搭乗」することで完成した超弩級スペースダイガン。人型に変形したアークグレンのブリッジ下部にある巨大コクピットにグレンラガンを格納し、ギガドリルをスピン・オンすることで起動する。
+
[[アークグレン]]に[[グレンラガン]]
が「搭乗」することで完成した超弩級スペースダイガン。人型に[[変形]]したアークグレンのブリッジ下部にある巨大コクピットにグレンラガンを格納し、ギガドリルをスピン・オンすることで起動する。
操縦席はグレンラガンと[[シモン]]の位置関係をそのまま踏襲しており、口部にある。これは超銀河グレンラガン、天元突破グレンラガン、超天元突破グレンラガンでも同じで、順繰りにスケールアップしていく(上位形態の頭部に下位形態が格納される)。
操縦席はグレンラガンと[[シモン]]の位置関係をそのまま踏襲しており、口部にある。これは超銀河グレンラガン、天元突破グレンラガン、超天元突破グレンラガンでも同じで、順繰りにスケールアップしていく(上位形態の頭部に下位形態が格納される)。
−
素体となっているアークグレンは本来戦艦型のスペースダイガンで、[[変形]]機構などはない。しかし、
[[リーロン・リットナー]]は[[獣人 (グレンラガン)|獣人]]との戦いの経験から、[[ラガン]]の持つガンメン乗っ取り能力に目をつけ、アークグレンがテッペリンと同系統のダイガンであるならば、7年前の[[ダイガンザン]]乗っ取りの要領で、「'''グレンラガンでアークグレンを乗っ取れば、[[螺旋力]]の干渉を起こし、構造改変による変形・合体が可能となる'''」ことを思い立ち、シモンに伝達。それをシモンが即座に実行に移し、その結果誕生したのがこのアークグレンラガンである。
+
素体となっているアークグレンは本来戦艦型のスペースダイガンで、変形機構などはない。しかし、
[[リーロン・リットナー
|リーロン
]]は[[獣人 (グレンラガン)|獣人]]との戦いの経験から、[[ラガン]]の持つガンメン乗っ取り能力に目をつけ、アークグレンがテッペリンと同系統のダイガンであるならば、7年前の[[ダイガンザン]]乗っ取りの要領で、「'''グレンラガンでアークグレンを乗っ取れば、[[螺旋力]]の干渉を起こし、構造改変による変形・合体が可能となる'''」ことを思い立ち、シモンに伝達。それをシモンが即座に実行に移し、その結果誕生したのがこのアークグレンラガンである。
巨大な手足に加え、首の部分が若干長い恐竜を思わせる風貌となっているが、顔面部はそのままグレンラガンのディテールを引き継いでいる。
巨大な手足に加え、首の部分が若干長い恐竜を思わせる風貌となっているが、顔面部はそのままグレンラガンのディテールを引き継いでいる。
33行目:
33行目:
=== [[Zシリーズ]] ===
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
−
:
グレンラガンの武装演出として登場。その巨体はしっかり再現されており、敵機とのサイズ差がよくわかる。
+
:
初登場作品。グレンラガンの武装演出として登場。その巨体はしっかり再現されており、敵機とのサイズ差がよくわかる。
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
:今回はユニットアイコンのみの登場。登場後すぐにイベントで[[超銀河グレンラガン]]に合体する。また「可能時空軸一斉射撃」のカットインにも登場。
:今回はユニットアイコンのみの登場。登場後すぐにイベントで[[超銀河グレンラガン]]に合体する。また「可能時空軸一斉射撃」のカットインにも登場。
哪吒太子
8,069
回編集