差分

1,431 バイト除去 、 2017年12月23日 (土) 20:57
→‎その他: シンデレラガールズの項目から機体に関係のない記述をシンデレラガールズのページに移動
49行目: 49行目:  
=== その他 ===
 
=== その他 ===
 
;[[アイドルマスター シンデレラガールズ]]
 
;[[アイドルマスター シンデレラガールズ]]
:OGシリーズとのコラボイベント「スーパーロボット大戦CG-奏鳴の銀河へ-」にて登場。もっと[[ルアフ・ガンエデン|インパクトの]][[ケイサル・エフェス (人物)|あるキャラ]]が登場しているのであまり言われないが、OGコラボでありながら、当の『OG』で現状行方不明なのに登場している。
+
:OGシリーズとのコラボイベント「スーパーロボット大戦CG-奏鳴の銀河へ-」にて登場。味方勢力の母艦ポジション。OGコラボでありながら、当の『OG』で現状行方不明なのに登場した。
:味方勢力の母艦ポジションであり、艦長としてゆるふわ系森ガールなアイドルのアイコ(高森藍子)、オペレーターとして「ウサミン星<ref>なおこのウサミン星は、本来であれば所謂「○○星から来ました」というアイドルにある設定の一種でしかないのだが、コラボイベント劇中においては本当に存在している星であり、[[地球]]とは家族同然の友好関係であることが語られている。</ref>出身の」ナナ(安部菜々)が乗艦している。
+
:ストーリー中「'''[[ペルゼイン・リヒカイト]]に艦長をさらわれ、その直後に現れたグランゾンにブラックホールクラスターをお見舞いされる'''」という散々な目にあっているが轟沈は免れ最後まで旗艦として戦い抜いている。
:ストーリー中「'''[[ペルゼイン・リヒカイト]]に艦長をさらわれ、その直後に現れたグランゾンにブラックホールクラスターをお見舞いされる'''」という散々な目にあっている(なお、アウセンザイターのパイロットであるミチルが練習機のテスラ・ドライブを暴走させて艦を守ったため直撃は免れた)
  −
:イベント上位報酬の高森藍子はOG原作の'''男性'''艦長服のアレンジ衣装で登場している。グランゾンの件と報酬のぷち衣装の説明文<ref>『偉大な司令官が身につけた艦長服。4隻もの戦艦を指揮した、歴史が詰まっています。』4隻とはヒリュウ、シロガネ、ハガネ、クロガネと思われる。</ref>から、[[ダイテツ・ミナセ]]がモチーフと思われる。安部菜々の方もガチャの通常キャラで登場し、こちらは女性オペレーター服のアレンジ衣装となっている。
      
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==