差分

6 バイト追加 、 2017年12月23日 (土) 12:41
編集の要約なし
7行目: 7行目:  
一方、ブリタニア側も[[エリア11]]総督の[[コーネリア・リ・ブリタニア]]は妹があのような惨劇を起こすはずがなく、ゼロや黒の騎士団がなんらかの手段で罠にかけたと信じ込んでいたため、ゼロを許そうとしていたユーフェミアを無残に殺した彼らを憎悪しており、士気は高かった。
 
一方、ブリタニア側も[[エリア11]]総督の[[コーネリア・リ・ブリタニア]]は妹があのような惨劇を起こすはずがなく、ゼロや黒の騎士団がなんらかの手段で罠にかけたと信じ込んでいたため、ゼロを許そうとしていたユーフェミアを無残に殺した彼らを憎悪しており、士気は高かった。
   −
戦闘は鹵獲した大量のサザーランドを主戦力とする黒の騎士団側が数の上で有利だったが、その兵員は現地で抱えたイレブンの志願兵が中心だったため、規模は大きくともその実態は寄り合い所帯の軍勢だった。そのため、ブリタニア側の堅固な防衛網をなかなか突破出来ず、開戦当初から膠着状態に陥っていた。しかし、ゼロの策略によってトウキョウ租界の基盤を支える地下基礎が爆破され、総督府を除くほとんどの都市区画が展開していたブリタニア部隊ごと地盤沈下に沈むと、戦局は一気に黒の騎士団側優勢に傾いた。総督のコーネリアを負傷に追い込み、一時は総督府の目前まで攻め込んだものの、ここでもグラストンナイツを先頭に奮闘するブリタニア側の最終防衛ラインを突破できず、苦戦を強いられた。その最中、指導者であるゼロの突如の戦線離脱によって、彼の指揮能力によって何とか纏まりを得ていた黒の騎士団側は足並みを乱し、本国からの増援の合流で勢いを盛り返したブリタニア軍の反撃によって瞬く間に追い込まれ、藤堂・四聖剣らの身体を張った陣頭指揮も空しく総崩れとなって瓦解、ブリタニア側の完全勝利に終わった。
+
戦闘は鹵獲した大量のサザーランドを主戦力とする黒の騎士団側が数の上で有利だったが、その兵員は現地で抱えたイレブンの志願兵が中心だったため、規模は大きくともその実態は寄り合い所帯の軍勢だった。そのため、ブリタニア側の堅固な防衛網をなかなか突破出来ず、開戦当初から膠着状態に陥っていた。しかし、ゼロの策略によってトウキョウ租界の基盤を支える地下基礎が爆破され、総督府を除くほとんどの都市区画が展開していたブリタニア部隊ごと地盤沈下に沈むと、戦局は一気に黒の騎士団側優勢に傾いた。総督のコーネリアを負傷に追い込み、一時は総督府の目前まで攻め込んだものの、ここでもグラストンナイツを先頭に奮闘するブリタニア側の最終防衛ラインを突破できず、苦戦を強いられた。その最中、指導者であるゼロの突如の戦線離脱によって、その指揮能力とカリスマで何とか纏まりを得ていた黒の騎士団側は足並みを乱し、本国からの増援の合流で勢いを盛り返したブリタニア軍の反撃によって瞬く間に追い込まれ、藤堂・四聖剣らの身体を張った陣頭指揮も空しく総崩れとなって瓦解、ブリタニア側の完全勝利に終わった。
    
戦後、黒の騎士団とそれに協力していた勢力は一網打尽にされ、ゼロも処刑されたと公式に発表された。辛うじて残ったメンバーは潜伏や亡命を余儀なくされ、エリア11も新総督のカラレスによって厳しい圧政が敷かれることとなった。
 
戦後、黒の騎士団とそれに協力していた勢力は一網打尽にされ、ゼロも処刑されたと公式に発表された。辛うじて残ったメンバーは潜伏や亡命を余儀なくされ、エリア11も新総督のカラレスによって厳しい圧政が敷かれることとなった。